料理部

カルディ購入品で彩るGWおうちご飯。

  • TB リリオ

2021.05.05

  • 2

この記事をクリップする

お家中心の今年のGW。
ちょっとした変化が欲しいなとGW前にカルディで色々購入していたので、それをがっつり投入して過ごしてみました。

念願のブラータチーズとさば缶パテ

ずっと食べてみたかったブラータチーズ。
私がカルディをのぞく時は決まって売り切れで今回初めて遭遇しました!
冷凍で販売されていて、賞味期限も長いので見つけたら買っておいて必要な時に解凍できるのがいいですね。
私は使う1日前に冷蔵庫に移して解凍しましたが、丸1日冷蔵庫に入れておいてもまだシャリシャリ感が残っていたので、余裕を持って解凍した方がよさそうです。
割るとトロっとしたクリーミーな中身が出てきて、フルーツと合わせるだけで贅沢な前菜に。
あたたかいパスタのトッピングにしたりしてもおいしそう♡

サバ缶に混ぜるだけのパテの素も見つけてサバ缶と共に。
パウダー状のパテの素とほぐしたサバ缶を混ぜるだけでお酒が進む一品に。
この日は他にもおつまみメニューをちょこちょこと追加して、ヨーロッパ気分の食卓でした。
イタリアのチーズとイタリアのビール♡
ああ、いつかまた行きたい。

 

パッタイがメインのアジアの日

パッタイのキットを見つけて手軽でいいなと思って購入。
さっと茹でた麺と具材を付属のタレと合わせて炒めるだけで完成。
パクチー大好きなのでがっつりパクチーをトッピング。
辛みの中にほのかな甘みがあってあとひく旨さでした。
こちら、想像以上にしっかり辛くて我が家は子供用に別で作ることになったので、子供と一緒の時や辛さが苦手な方はお気をつけを…。
他にはライスペーパーが残っていたので残り野菜で生春巻にしたり(盛り付け雑すぎ…涙)、ベトナムピールを合わせたりでアジア旅行気分で。

今回気になっていた調味料サテトムも合わせて購入しました。
ラー油系の辛さの調味料ですが、旨味がしっかりと感じられてちょっと辛みが欲しい時に加えるとぐんと味が引き締まる気がします。
娘が辛いものが全くだめなので、こういった後から加えられる辛み調味料がやたらと充実している我が家なのですが、こちらはヒットでこの日は生春巻きに合わせて食べました。

 

トルティーヤでこどもの日メニュー

娘が食べたいと言っていたので、こどもの日はトルティーヤで。

こちらがあれば、あとは中身を適当に準備しただけでお手軽。
具材は娘が好きな具や、甘辛いひき肉などこどもが食べやすいものにアレンジして、もはやトルティーヤではない気がするけど、まぁ気分だけは。笑

他にも、食べたいものを聞くと100%刺身と答える娘のリクエストで刺身…と謎な組み合わせになりましたが、喜んでモリモリ食べてくれたのでよかったよかった。

ちなみにこちらはカルディではないのですが、大人のGWの楽しみの為に世界のビールをお取り寄せしていました。
普段なかなか作らない外国の料理と合わせて、同じ地域のビールを飲むと旅行気分で楽しかったのでこちらもおすすめです。

さて、食べてばかりの引きこりの連休も過ぎてしまえばあっという間。
GW明けはしっかり動かねば…。

TB - リリオ

会社員 / 愛媛県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(11歳)/料理部・美容部/おいしいものや、見たことないもの体験したことのないことのためのお出かけが大好きです。好きなことにはフットワーク軽いけれど、基本的には面倒くさがりのなまけもの。人見知りだけど、お酒を飲むと話せるタイプ。丁寧で穏やかな人に憧れるけれど、割と雑でせっかち。ビール、ポテチ、マンガ、エッセイ、キャンプ、山、が好き。身長162cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる