100円ショップに色んな種類の入浴剤(中からおまけが出てくるタイプ)が置いてあって、テンション上がった私と子どもたち。
「全部欲しいなー、やってみたいなー」という子どもたちに、こどもの日のプレゼント。
ダイソーの入浴剤×透明の容器
同じく100円の容器を購入して、中に入浴剤を詰めたら完成!!簡単!!
/「もちろん、1日1個までだよー」\
パッケージを開封しているので、まさに何が出るかはお楽しみ!置いてあるだけでワクワクしてしまう!(私が)
これでしばらくは、息子も娘もすんなりお風呂に入ってくれるはず!期待しています。
入浴剤×ヘアアクセサリー
入浴剤をビニールに入れてラッピング。ラッピングリボンにヘアゴムやヘアピンなども一緒にくっつけたら可愛く仕上がりました♥
こどもの日のプチギフトとして姪っ子に。お家時間が増えたので楽しみをプレゼント。
子どもたちのお友だちや、友人の娘ちゃんにも渡せたらいいな。
布に包んでみたら
これはこれで可愛い。たくさん作ってカゴに入れたら良いかも♪
イベント時に用意できたら楽しいかな。
100円ショップに行くと、こういう楽しい事が浮かんでくるから好きです。
064suzuichi♪
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/a280b5b7071480d4f15f8d107630d436.jpeg)
すずいち
37歳/夫・息子(8歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部/仕事と育児の両立に試行錯誤の毎日ですが自分らしく歳を重ねたい!100人隊の活動を通して素敵な女性になれるよう自分自身とお家の中を整え中です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。