暮らし発見

小学生が自分で準備できる収納作り〜毎日の必需品はココに!

  • TB 季絵

2021.04.13

  • 0

この記事をクリップする

4月トピック「新生活のお役立ち!」

今月のLEE100人隊トピックは「新生活のお役立ち」です。

娘が小学生になり、うちも4月から新生活が始まっています。

1年前、夫のテレワークが始まり、今までと生活スタイルが変わりました。
それに合わせて家の中の見直しをしました。

次は娘の学習用品置き場、部屋をどうするか、収納・・とまだまだ課題が山積み。

今は家具の配置換えをしたり、クローゼットの収納を見直したり、まだ注文した家具が届いていなかったり・・・と、
とても中途半端な状態です。

1番必要な部分から!と、娘のランドセル&学習用品置き場を用意。
翌日の準備も自分でできるように・・と配置換え。

毎日持っていくもの置き場

洗面所の収納棚に娘コーナーを作りました。

ここに置いているのは
・ハンカチ&ティッシュ
・マスク
・給食袋&ナプキン

100円ショップのバスケットに入れました。

自分で・・

毎日持っていくものを娘の手の届く位置に変更したので、娘も自分で用意できます。
全部まとめて置くことで忘れ物防止!

今は一緒にひとつづつ確認しながら用意をしています。
そのうち自然にひとりで用意できるようになったらいいな・・思っています。



家事動線も大切

洗面所に置いたことで、家事動線も良いです。
浴室乾燥で乾かした後、そのまま畳んで収納できます。

ここに置くことで、私も娘もラク!

TB - 季絵

主婦 / フィリピン / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる