こんにちは、035ロンゴアミーゴです。
前に【My Birthday】のクリップでお話した事があります(^O^)
我が家では、なんちゃってですが…(笑)
数種類のご当地メニューを作った日は☆
『◯◯(地名)フェア』
と呼んでいます♪♪♪←何か楽しいから(*^^*)
フェアとは『博覧会』などの意味があるようですね。何となく、そんな大それたことではないですが(笑)気分が上がるので、そう呼んでいます。
100人隊のちゃんまるちゃん家でも、
『◯◯(地名)フェス』
と呼ぶそうです♡♡←何か嬉しい(*^_^*)
今日は、読んでビックリ!!レトルトソースを使ったズボラ☆
イタリアンフェア
の、とある夕食をご紹介させて下さい。
普段から洋食ばかりですが…(汗)
青の洞窟シリーズ
【日清フーズ(株)】から発売されている…
パスタソースの『青の洞窟』
皆さま、スーパー等で目にした事ありませんか?(^^)
というか…召し上がられた方も、もちろんおられるかと。
ロンアミ家では、こんな高価なパスタソース(笑笑)……実は買った事がなく。。
いつも美味しそうだなぁ〜…とか思いながらも、買うとしても安い100円くらいのミートソースやカルボナーラソースを使っていました。
夫が、朝の情報番組の中のパスタソースランキングTOP10を見て、
「美味しそう〜」という事で今回奮発しましたーー(笑)
好き嫌いが多い我が家のボーイズでも好き♡そう〜なソース、こちら4種をチョイス。
パッケージも高級感漂う!期待大(´∀`)
パスタは、
・リガトーニ(本場イタリアではカルボナーラはこのパスタを使うそうです)
・スパゲティ(太さ1.6mm トルコ産)
のこちら2種類にしました。
パスタソースは、
・カルボナーラ
・ボロネーゼ
・海老と帆立のトマトクリーム
の贅沢にも3種類に♡
スップリ
日本では、ライスコロッケというネーミングでお馴染みですが、イタリアではスップリというそうです。
ケチャップライスの中にチーズをつめて、おにぎりみたいに丸めたら衣を付けて揚げるだけの簡単メニューです。
ケチャップは使用せず→パスタソースの
アマトリチャーナを使いました。
若かりし頃、友達と【カプリチョーザ】のライスコロッケよく食べたなぁ〜♡♡
ピッツァ
イタリア語では『ピッツァ』アメリカ英語では『ピザ』…生地も全然違うそうですね。
イタリアンの薄い生地のピッツァは、お腹にももたれないし確かに美味しい!
我が家では、よく餃子の皮を使って『ミニピッツァ』を作ります。
今日のピッツァの具材は…
・鶏の照り焼き風ピッツァ(やきとり缶使用)
・トマトピッツァ(玉ねぎ、エリンギ、ピーマン、ソーセージらを先に炒めておく)
の2種類にしました!
今回はフライパンで焼きましたが、ホットプレートで、具材をトッピングしながら焼くのも楽しいですよ〜(≧∀≦)
ありゃ?照り焼き風味の時点でイタリアンじゃない…??美味しいからー…許してー…
ズッキーニのオイル焼き
オリーブオイルで輪切りのズッキーニを両面しっかり焼いてクレイジーソルト&ペッパーで味付けしたのみ!ですが、美味しいのです。
コレはイタリアンか分かりません〜ごめんなさい!
*************
まず、パスタ感想は…
お、お、美味しい…(嬉)お店の味みたい!なかなか自分では、
『赤ワインでじっくり煮込む』
『ベーコンや海老の旨味』
『数種類のチーズ』
等…私の力量では準備できるはずがありません!!
こんな、手軽に本場の味を楽しめるのなら買っても損なし。
青の洞窟シリーズのファンになりました。
特に私はボロネーゼがお気に入り。
あ、コレはPRクリップじゃないです〜
ボーイズにも好評だったし、ミニピッツァは定番メニューですが、スップリも美味しい〜と連呼してたので(^-^)
本日のレトルトフェア?…
いやいや、イタリアンフェア大成功♪
♡♡Bono♡♡
次はどこの国フェアにしようかなぁ?
フィンランドとイタリアに新婚旅行で行きました。ピサの斜塔で、お決まりのポーズ!
逆光で合成みたいですが(笑)憧れのヨーロッパの街並み…全てが絵の中に入り込んだような別世界でした。
Grazie!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/bb75cf2183609468623333c377059502.jpeg)
ロンゴアミーゴ
パート事務 / 大阪府 /
44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ロンゴアミーゴ