「コウモリラン」
ビカクシダとも呼ばれる樹木に着生するシダの仲間です。
「コウモリラン」と呼ばれるのは、垂れ下がる葉を「羽ばたくコウモリ」に例えたからとも言われているみたいです。
6年ぐらい前にもお迎えした初代「コウモリラン」
私が持っているのはどちらもコケについているものです。
水やりの方法としては・・・・
軽くなったらバケツなどに水を張ってちゃぽん。と一晩つけておくだけ。
なんとも簡単なんです?
なので、初代のコウモリランも
時々、水をさぼったりもしてたけど、まだ生きております???
茶色になった葉をどうしたら??と思いつつ・・そのままに。
茶色くなった葉っぱについて調べてみたら・・・
水をあげなさ過ぎて←??
枯れる前に茶色になってしまうようです?
でも、根を張るスペースの役割もあるようで、枯れても重要らしいです。
2代目
2代目のこの子は、コケの部分が少し大きいので
うまくいけば初代の子よりも大きくなるかもしれないので楽しみです?
ちなみに……
我が家のグリーンは他にも。
6年ぐらい?になるウンベラータ。
腰の高さよりも小さかったものが、植え替えのタイミングで植木鉢を大きくしていったら
こんなに大きく!!
別角度で……
冬場は気温の低下で葉が落ちたりもするんですが
また暖かくなったら新芽が出てきてぐんぐん葉っぱが大きくなります!
いつだったが大きくなりすぎたので、カットしたことも。
カットしたところから雑菌が入らないように木工用ボンドで塞いで・・・
これが正しい方法か不明です?
すると、また別のところから芽がでてきてぐんぐん伸びてきました?
こちらもまだまだ元気なので大切に育てたいと思います( *´艸`)
我が家のグリーン。
あまり手をかけなくていいものが私には合ってるみたいです 笑
TB - こもも
医療関係 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳)/料理部・美容部/152cmの低身長の私が出来るファッションだけでなく、好きと感じたもの素敵と感じたものについて綴ることが出来たらと思っています。苦手な料理も少しずつ……。フルタイムで働いているので日々慌ただしく過ぎていますが、家族との時間・自分時間どれも笑顔で過ごすことの出来ることを目標に。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こもも