暮らし発見

お気に入りの花と花瓶

  • TB haru

2021.03.31

  • 4

この記事をクリップする

こんにちはharuです。

3月が終わっちゃいますね。

バタバタ。バッタバタ〜でした。笑

 

でも、春は大好きな季節です。

 

ミモザ、ラナンキュラス、チューリップそして桜と、好きな花がお花屋さんや町を彩り、見てるだけで気持ちががパッと明るくなります。

 

3月の初めに、友人から届いたミモザも

とっても嬉しくて、幸せな気持ちに。

幸せを運ぶミモザ

なんとその数日後、

100人隊同期のnomnomちゃんから、オーダーしていたハンコと一緒に、スペシャルな贈り物が。

わたしのインスタのアイコンをモチーフにしたハンコを作ってくれたのです。

う、うますぎる‥。うれしすぎる。作ってくれた優しさに…。泣

それから、たこちゃんや、TBこばんさんのブログにも登場していたnomちゃんのミモザ。

ふわっふわっ。

嬉しくて、見ているだけで幸せ。

ぎゅーと詰めてくれたミモザをほぐしながら、疲れた心がほぐれました。nomちゃん、ありがとう。

飾る、楽しむ

そんな素敵なミモザたちをたくさん愛でるべく、

小分けにして家のあちこちに。

玄関にはリサ・ラーソンの花瓶。

こちらは以前、友人たちからプレゼントしてもらったもの。

このドレスの形は、どんな花も受け止めてくれて、一輪の花との相性もよし。

何も入れてないときもかわいい。

玄関のインテリアはこれから色々変えたいなーと模索中。

キッチンカウンター。

ドライになったミモザをばさりと入れたのは、

アクタスの花瓶。

こちらも数年前のクリスマスプレゼント交換で友人からもらったもの。

どんな花もナチュラルに飾れてお気に入り。

 

また玄関。

今月3coinsで見つけたマットグレーの花瓶。

ドライフラワーにもいいなぁと。

これが330円だなんて。3coinsは商品の入れ替えが早いので、これは!と思いゲット。

洗面所。

小さい花瓶はスウェーデンのもの。

こちらはスパイラルマーケットで購入。

繊細な線と黄緑の色味がミモザとぴったり。

nomちゃんのミモザを切り分けて、ここにも春が来ました。

nomちゃんちのミモザは、ドライになってもまん丸でかわいい。

IKEAのホーロージャグも好き。

枝物、大好き。

我が家で一番花を飾ることの多い出窓スペース。

そして、一番の新入りはずっと気になっていた大きな花瓶。

枝物をばさりと入れたいなぁと、

誕生日プレゼントにリクエストして友人たちからいただきました♡

口が広いので洗いやすい。

 

どんな枝物を入れようかと考え、

しばらく花を買いに行く時間もなかったけど、

やっぱりこの季節なら桜がいいなぁと。

(金曜日の大荷物と15キロの次男を抱え、さらに大きな枝ものというチャレンジングすぎる荷物を持ち、電車で連れて帰りました。)

吉野桜。

あっという間に満開になり、ポンッと枝先に丸く咲く桜に癒されています。

 

次は何を飾ろうかなぁと、

大切に使いたいと思います。

他にも、大きい花瓶は、昔、夫からのプレゼント。

大きいけれど、実はガラスではないので軽くて持ち運びも楽。背の高い枝物にぴったり。

もう一つ、白い花瓶はこの家に引っ越してきたとき付属品だったのですが、ニトリのものと思われます。

シンプルなので、こちらも背の高い枝物がぴったり。

先月utacoちゃんからいただいた木蓮。  

儚くも美しい花にうっとりでした。

 

次男の転園先もギリギリに決まり、

本日最後の電車送迎でした。

途中下車していたお迎えの駅でお花を買うことももうなくなりますが、

また明日から新しいスタート。

忙しい日々の中で、

花や植物のある暮らしは、

眺めるだけで気持ちを明るくしてくれます。

 

ベランダにラックも設置したので、

その話もまた、、。

植物のある暮らしを充実させたいなーと思います。

TB - haru

会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる