料理部

LEE4月号『箱なしパン弁当』を持ってお花見に。

  • ぴすけ

2021.03.30

  • 6

この記事をクリップする

こんにちは、ぴすけです。

LEE4月号では、新年度前の今にぴったりなワタナベマキさんのお弁当特集が♡試してみた人も多いのではないでしょうか。

『箱なしパン弁当』を作ってみた!

私が気になったのはこちらのページ。

箱なしパン弁当!お弁当箱を洗う手間も減らせるし、食べ応えのありそうなレシピも満載。在宅の日のお手軽ランチにもぴったりですよね♪

では、作ったものを簡単にご紹介。

コンビーフとキャベツのルーベンサンド

珍しく平日に旦那さんも私もお休みだった日。お花見に出かけた公園に持っていきました。

まず作ろうと思ったのがこちら。Tannyちゃんの箱なしパン弁当のクリップでTannyちゃん的NO.1と書かれていて気になった『コンビーフとキャベツのルーベンサンド』。

たっぷりとコンビーフを使いボリューム満点に仕上げました。火を使わずに簡単にできてしまうのも嬉しいです。

ツナマヨオムレツサンド

もう一品、こちらも作りました。定番ツナサンドにオムレツをプラスした美味しくないわけがない一皿♡

色合い的にもカラフルでお弁当にぴったりです。今回はバジルがなかったのでレタスで代用しましたが、バジルの方が美味しいと思うのでまた作ろうと思っています。



お外で食べるお弁当は美味しい

最高気温20度というここ最近では特に暖かかった日。

ここ5年通っている花見の穴場スポットに感染対策をしながら出かけました。コロナ禍となる前から人出が少ないので気に入っている場所です。

簡単にサンドイッチと唐揚げにりんご。息子のおやつをいくつか。やっぱりお外でいただくお弁当は美味しいですね。

息子はランチの後のおやつまであっという間に食べてしまいました。

コンビーフサンドの塩気とジューシーな味わいも良かったですし、ツナオムレツサンドも安定の美味しさでした。

たくさん食べて、走り回っていい一日になりました。

 

012ぴすけ

 

ぴすけ

35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる