料理部

オンラインで食パンとスープの会

  • TB あき

2021.03.13

  • 4

この記事をクリップする

先日のこと。
TBゆめいちゃん、かおりんと3人でzoomを使って、オンラインの食パンとスープ(とサラダ)を作る会を開きました。
ことの始まりは、かおりんとやりとりしている中で、
今度zoomで食パンとスープとサラダ作らない?という話になったこと。
ゆめいちゃんがかおりんにzoomで食パンレッスンをしてもらったクリップを見て、わたしも改めて食パン教わりたいなぁと羨ましく思っていたので、二つ返事でOKしました。
せっかくならば、とかおりんがゆめいちゃんに声をかけてくれて、3人で集う(オンラインで)ことになったのです。

ゆめいちゃんとはパーティーで軽く挨拶しただけで、ゆっくり話すのは今回がはじめて。
皆が認める100人隊のアイドル的存在のゆめいちゃんに、オンラインとはいえ近づけるなんて♡とうきうき。
いろいろ話したいこと、聞きたいことがたくさんあるー!何から話そうかしら?と、もはや気分はファンとアイドルのオフ会?

かおりんとも、これまでにお話ししたことはなかったのですが、コメントなどでのやり取りがきっかけで仲良くなりました。かおりんは行動が早くて仕事ができる!オンラインはじめ、あらゆることに詳しくチャレンジ精神が旺盛ですごい!と毎回思う人。
その上、神がかったホスピタリティの持ち主なので、zoomもオンラインもいまいちわかっていないわたしにも噛んで含めるように繰り返し優しく教えてくれる、まるでヘレンケラーとサリバン先生のような間柄のわたしたちなのです。

メニューは

食パンを教わる間の待ち時間の間に、ささっとできるスープとサラダ、当日まで、何を作ろうかしら、上海の野菜事情はどんなかな?など、3人であれこれやりとりをしながらメニューを決めました。
春の素材を使って4品、
新玉ねぎのスープ、
スナップエンドウのナッツバターソース、
ミニトマトのはちみつマリネ、
紫キャベツのマリネ
にしました。

当日。まずは食パン作りから

最初にちょこっとご挨拶がてらおしゃべりをして、まずは食パン作りから。
もくもくとこねる3人、一生懸命&わたしのzoomの調子が悪かったりして写真はなし。
発酵時間がたっぷりあるのでその間に、料理を。
途中、各自洗い物タイム、などを取りつつパンに戻ったり、またサラダを作ったり、合間におしゃべりしたり。
パンもゴールが見えた頃、テーブルセッティングを各々はじめて見せ合いっこしたり。
かわいい2人と春をイメージして、マリメッコのランナーでいつものわたしよりやや甘めのコーディネート。

食パンも無事に焼き上がって、スープとサラダを盛り付けた頃にはもう17時!
お昼からスタートしたのにあっという間に夕方になりました。
まだまだ話し足りない気持ちはあれど、また第二弾をね、と言いながら終了しました。

かおりんに教わった食パンはわたし史上1番の出来!
味も生地の感じもとてもとても好きな感じで、わたしもこれから、ゆめいちゃんを真似して日常的に作りたいと思います。

翌朝の朝食でこんがりトーストしていただきました。おいしかったー!

遠く離れた2人とこんなふうに約束をして、オンラインで繋がって一緒に料理を楽しめるなんて。
昨年からのコロナ禍で不安なこともたくさんですが、オンラインで様々なことが広がったのは良かったことのひとつだなぁと、改めて感じました。
これからもオンライン料理会、パンの会、楽しみたいな。

TB - あき

会社員・料理教室主宰 / 福岡県 / LEE100人隊トップブロガー

49歳/夫・息子(24歳)・猫/手づくり部・料理部/インテリアコーディネーター、ジュニアベジタブル&フルーツマイスター。料理と、そのまわりの空間づくりと、インテリアが好き。季節を感じながら、料理をして盛り付けてしつらえて。いただきますと食べることがなによりの幸せだと思っています。おしゃれすること、本を読むことも好きです。生まれも育ちも生粋の関西人ですが、福岡に住んでもう15年以上が過ぎました。日々の暮らしを丁寧に楽しく。よろしくお願いします。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる