きなこちゃんに便乗して、わが家もひな祭りの日のお話。
娘が赤ちゃんの時から来ている袴風ロンパースがサイズアウトしたので、七五三で着たお着物を着用。「お雛様と一緒♥」と着物にご満悦の娘。
この着物は私と私の妹が着ていたもの。30年以上前のものですが、祖母が大切にしまっておいてくれたので状態も良く娘も着ることが出来ました。
こうして生まれてから今までの、ひな祭りの日の写真を見ると「成長したな」としみじみ感じます。(上段が0歳と1歳、下段が2歳と今年3歳のもの)
ひな人形は『ふらここ』のものです。小さいので場所もあまり取らないのがいいな、と思い購入。(プラスで、恐がりの息子が普通のお雛様を拒否したのも理由にあります。)
初節句でお内裏様とお雛様、三人官女を購入したのですが、せっかくなら揃えてみようと翌年に随身たちも購入。しかし、私のちょっとしたミスで五人囃子が届かず、来年のひな祭りに届く予定となってしまいました。
そして毎年必ず『うれしいひなまつり』のピアノ生伴奏で歌っております。せっかくピアノがあるんだから、ととりあえず弾いて歌っています。
来年くらいからは息子に弾いてもらいたいな…。
当日の夜ご飯は結局手巻きで簡単に「自分でお好きに巻き巻きどうぞ~」スタイル。
100人隊の素敵なお食事&テーブルコーディネートとを見てうっとりしながら、わが家は結局こんな感じでした。でも、自分で巻くのは楽しかったようです。(学校でも給食が手巻きだったよ、と息子が教えてくれました。)
載せるの躊躇するくらいですが、一応。この写真を見返して、せめて食器とかテーブルクロスとかでもっとオシャレに出来たよね、と反省。100人隊になりきれない3年目…トホホ
来年のひな祭りもきっとこんな感じで終わってしまうのだろうけど、歌を歌うことと娘の写真は撮り続けていきたいなと思うのでした。
064suzuichi♪
すずいち
37歳/夫・息子(8歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部/仕事と育児の両立に試行錯誤の毎日ですが自分らしく歳を重ねたい!100人隊の活動を通して素敵な女性になれるよう自分自身とお家の中を整え中です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。