美容部

腸活のために、スムージー定期便始めました!

  • やなっぷる

2021.03.10

  • 0

この記事をクリップする

ビフィズス菌配合のスムージー

最近仕事と勉強でバタバタしていて、

最近栄養が取れてないな~と思ってる時に見つけたのがこちら、

 

 

ネスレのコーヒーマシーンを愛用してる

我が家が絶大な信頼をもっているネスレから去年誕生した『nesQino(ネスキーノ)』。

ビフィズス菌を配合している新感覚スムージー。

 

学生時代から割と腸が弱い方なので、日頃から腸活を意識してるのですが、

スムージーで摂取できるのはありがたいと思って定期便申し込みました◎

 

 

作り方も【ベース サッシェ】と【スーパーフード サッシェ】を組み合わせて

水に入れるだけだから簡単で、種類も豊富。

 

私のお気に入りは、

アップル、洋ナシ、バナナのベースに、クランベリーのサッシェの組み合わせ。

 

 

色鮮やかでかわいいのも、テンション上がります!

ちなみに、定期便ってかなり抵抗あるんだけど購入した理由があるんです。

 

 

アプリで温度調節できるスムージー

それが、このアプリで温度調節ができる点。

 

 

専用アプリに、機械とBluetoothで繋いだら冷たいのはもちろん、

25℃55℃のお好みの温度に設定可能!

 

私かなりの冷え性で、冷たいものは基本控えるようにしてるのですが、

スムージーは冷たいイメージがあって、飲みたくてもなかなか飲めなくて?

そこが今回定期便に申し込んだポイントでした◎

 

・ビフィズス菌配合 ※スーパーフード サッシェのみ

・毎日飲めるスムージー

・アプリで温度調節可能

 

これだけでも正直頼む価値ありだったのですが、

ただのスムージーではなく、世界中のスーパーフードを厳選した

種類の豊富さも購入の決め手でした!

 

 

写真のように栄養成分表も見れました◎

 

 

 

・ベース サッシェ 3種類(上)

・スーパーフード サッシェ 6種類(下)

ゴジベリー、チアシード、アセロラ…..など

 

初回15杯コースで頼みましたが、

4,860÷15杯=約330円/杯

 

と考えると、カフェでスムージー買うより安いかも?と思って購入してみました!

(専用の機械付いてくるし、ミキサー代含めたらもっと安い気もした)

 

 

忙しくて、栄養考えながら食事作りたいけど、

バランス良くは、なかなか難しいし、

フルーツも旬な果物じゃないと高いしを考えるとスムージーは手頃でした。

 

お子様がいる方も、水とサッシェいれてアプリで操作するだけの簡単操作なので

忙しい毎日にぜひ、スーパーフード取り入れるのもおすすめです!

 

まだまだ気を抜けない日々が続きますが、

インナービューティケアで、健康な体づくりを目指したいですね

 

 

やなっぷる

やなっぷる

会社員 / 神奈川県 /

32歳/夫/料理部・美容部/2020年に1978年築の中古マンションをフルリノベーション。元・美容部員なので、美容はオタク並に好きです(2021年に念願のコスメコンシェルジュになりました!)趣味は、ファッション・美容・インテリア・珈琲・器・植物とかなり多趣味。最近夫婦でサウナにハマってます。身長163cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる