唐突ではありますが、白いごはんが大好きです。
パンかごはんを選ぶメニューがあったら迷わず
とはいかず、むむむ と少し迷うのですが
やはりごはんを選びます。
なので「土鍋でごはんを炊く」という事に憧れていて
よく言う お米ひと粒ひと粒が立っていて
ふっくら美味しい
などの謳い文句を見るたびに
「土鍋で炊いたごはんはどんなに美味しいんだろう」と
想像だけを膨らませてきました。
でも、私めんどくさがりでして…
何度か購入を考える度に、炊く時間を気にしたり、吹きこぼれの心配、家事の中で一番億劫に感じている洗い物
毎回土鍋を洗うのは、面倒になり結局使いこなせずに終わるんじゃなかろうかと思い
憧れだけ抱いたまま、いままで買わずに…
だけど、そんな迷いを吹き飛ばした土鍋を見つけてしまい
転職して3社目、今の勤め先で勤続10年。
嬉しいことに報奨金を頂いた事や、もうすぐ43歳の誕生日を迎えることだし
というさらなる追い風もあり
よーし 勢いで土鍋を買うぞー♫
とお迎えしたのは
マルミツポテリの土鍋【ナヴァラン6号深鍋】
購入した土鍋は食器やテーブルウェアを販売するマルミツポテリさんのもの
マルミツさんのHPには、おやつ日記やテーブルコーデ、社員食堂のレシピや他にもいろいろ見れたりして
お昼休みにお弁当を食べながら、ちょこっと覗きにいくのが楽しみでして。
とある日 topページで「ナヴァラン」という土鍋が紹介されていました。(今はオンラインストアの商品ページから見れます。)
毎日紹介ページを見に行き、ふむふむ土鍋ごはんの炊き方は、浸水させたお米を土鍋に入れて
沸騰するまで中火で10分
弱火にして10分
残っている水分を飛ばすのに強火10秒
火を止めて蒸らし10分
この10、10、10、10
というのが覚えやすいし私にも出来るかもしれない‼︎
ゴツゴツした無骨な雰囲気の土鍋もいいけど
この丸みをおびたカタチ、そのまま出していても可愛いぃかも♡というのも購入の決め手に
また炊き方に蓋と身の間の隙間に布巾などで覆うとあり
ナヴァランのオフホワイトにグリーンのチェック
合わせてる姿を想像したりして むふふ♡となり
こちらのキッチンクロスもお買い上げ。
お初「土鍋でごはんを炊く」
土鍋を目止めして、後日炊いてみました。
キッチンクロスで覆った姿は、想像していた可愛さはないものの、昔の漫画に出てきそうなこそ泥感が出ていて 何とも憎めない
炊いてる間、片時も離れず見守りました。
出来あがり た 炊けてる⁉︎
正直、初めは失敗するだろうなと思っていたのですがうっすらとおこげも出来ていて
炊きたてごはんを一口
おいしい~!! の一言に尽きました。
それから毎日
1合で炊いてみたり、3合で炊くとまだ少し吹きこぼれるので火加減を調整したり
仕事帰りの夜に炊くには と試してみたり
蒸らす前の強火加減でおこげの出来が変わるなぁと土鍋でごはんを炊くコツが分かってきました。
土鍋ごはんと 副菜
久しぶりに副菜を作りました。
普段子供たちが口にしないので、自分だけしか食べないものを作るってなかなか出来ず…
いつも主菜づくりだけで終わってしまいます。
ごはんと副菜 にお味噌汁 私はこれだけで十分満足。
大好きな れんこんと人参のきんぴら
少し濃い味のきんぴらをごはんと一緒に頂きます。
ごはんのおかわり、お供は
「黄身の醤油づけ」
料理家の方が出してる本で、載っているのをチラホラ数名お見かけしていて
これ 一度はやってみたかったのです。
黄身にお醤油を回しかけて冷蔵庫で一晩寝かせました。
ごはんに ぽとん
お箸でつんつん
割ります!!
醤油づけで ねっとりした黄身が ごはんと絡まり おいしい~
卵かけごはんとはまた違う味わいを楽しめ まんぞく満足、ごちそうさまでした。
まだ、食べムラのある子供たち
ごはんづくりを心底楽しめない日がありますが、いつかお皿をきれいに 空っぽに してくれる日が来るのを楽しみに
今日も土鍋でごはんを炊くとしよう。
ポコ
43歳/夫・娘(6歳・2歳)/手づくり部・料理部・美容部/やんちゃな娘っこ達に囲まれ、喜怒哀楽のある生活を楽しんでます。本屋さん、いろんな色を見ること、おもちと納豆ごはんが好きです。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ポコ