今日のお買い物

【ADDICTION】収納便利コンパクトケースとラメラメリキッドアイシャドウ

  • ちゅんた

2021.02.18

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは。ちゅんたです。

先日、新しくアイシャドウを買った際に、便利なアイテムを見つけました。

ころころ散らばるアイシャドウをコンパクトに集約

ADDICTIONのアイシャドウが大好きで、ちょこちょこ買い足しているのですが、

毎朝、赤子にワーワー言われながら高速メイクをしなくてはならぬ身として、

アイシャドウがバラバラとメイクボックス内で散らばっていると地味にイラっとしてしまい・・・

ADDICTION特有のころんとした単体アイシャドウはとってもかわいいので、そのままでもいいといえばいいのですが・・・

便利さを求め、コンパクトケースに収納することにしました。

 

まず、アイシャドウケースの裏に小さな穴が開いているので、そこを細い棒でつっつきます。

 

 

結構簡単にぱかっと取れます。

が、ものによっては粉が飛び散り、周囲が汚れる恐れ有なので、念のためティッシュか何かを敷いて・・・

 

 

裏に、粘着のりのようなものが貼り付いているので、

 

 

ぺたっとコンパクトケース内に置くだけ。

 

 

結構よく使うメンバーたちです。

ちなみに、今回、とても新鮮な気持ちで右上の「シャンハイブレックファスト」というカラーを購入したのですが、

1年ほど前にまったく同じものを買っていて、

しかも週に2回くらいは使用しているものでした・・・。

気に入っているカラーなので、まぁたくさん使えば良いか・・・・・・。

左上の、タイニーシェルは、もうリピート4度目のもので、愛しすぎているので、絶対に廃盤になって欲しくないです!!

 

初めてのリキッドアイシャドウ

 

 

今回はじめてリキッドアイシャドウを購入しました。

難しく感じて今まで遠巻きに見ていたのですが、意外とかんたん。

手にとって

 

 

(ケガのほうがインパクトでかい)

指先でちょんちょんとまぶたにつけるだけ。

 

 

下にタイニーシェルをまず塗った状態です。

塗ってみると悪目立ちすることもなく、肌にしっくり馴染んでいます。

おでかけメイクだけではなく、わりと日常メイクで使える感じです。

ラメがかわいいので、マスカラはナシか、つけてもかるーくが気分です。

 

番外編。カラになったらアイシャドウケースの使い道。

 

アイシャドウケース、せっかくかわいいから何か使い道がないかしら、と考えていたら。

長男、学校の掃除の時間を利用し、教室に落ちている鉛筆の芯を収集するという若干サイコな癖があり、

その収集した芯のケースとして再利用することになりました。

 

 

大喜びしていたので良かったです。

なんか、これはこれで一瞬、ちょっとしたアートピースなのかな、と思えなくもない・・・・・・?

春待ちメイク、たのしみましょう!

ちゅんた

パート / 福岡県 /

40歳/夫・長男(9歳)・次男(2歳)/料理部・手づくり部・美容部/男子二人の壮絶なパワーとやりあえるように心の筋肉を鍛える日々。美味しいもの・素敵な服で自分の機嫌をとりながら、総じて楽しく暮らしています。漫画が大好きで、バイブルは「蒼天航路」。福岡に引っ越して4年目なので、地元のイイネをもっと発信できたらなと思います。身長160cm

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる