このたび編集部より「明治 北海道十勝 生モッツァレラ」をお試しさせていただきました。
モッツァレラチーズを食事に出すことはありましたが、どうしてもワンパターンになってしまって…
子供が生まれると次は子供向けメニューにシフトされて、こういう生っぽい物よりプロセスチーズを選ぶことが多かったんです。
というわけで、モッツァレラチーズはかなりお久しぶり!
メーカーおすすめ:そのまま食べる
そのままだとこういう感じ。
手でちぎっていただく「ちぎりモッツァレラ」がオススメとのことだったので、まずはその通りにいただきました。
感想は、「ふ、フレッシューーー!」
お食事にはもちろん、フレッシュさがデザートもイメージできちゃうような、どちらにでも使えそうなお味。
クセがなくとても食べやすい。味見のつもりが気が付いたら結構食べ進んでしまいました。
おすすめ2:おかかまぶし
パッケージ裏面に「すぐうまレシピ」として掲載されている「モッツァレラのおかかまぶし」にもトライ。
チーズをちぎったらかつお節とお醤油をあえて出来上がり。秒メニュー☆
おつまみ的要素はありますが、「食卓のもう一品」にめちゃくちゃ便利!だってまぶずだけだからあっという間にできちゃうんだもん。
いちごとトマトのカプレーゼ
モッツァレラといえば、カプレーゼ。
ちょうど産直で買った新鮮ないちごとトマトがあったので、一緒に合わせてみました。
チーズにはオリーブオイルとお塩、ブラックペッパーを少々。フルーツにはメープルシロップを。ここでもチーズは手で裂いてみました。手でちぎると断面に凹凸を作りながら裂けていく感じなので、調味料がうまく絡む気がします。
ランチにぺろり、美味でした♡
*****
家族にも好評だった生モッツァレラ。
お店で見かけたら、ぜひストックしておきたいな。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/12/442b1d3ec19f75e02f7a05c30442fa04.jpg)
TB - ゆかり
主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/こんにちは!今年度もどうぞよろしくお願いします。ごくごく平凡な主婦をしています。美味しいお茶とお菓子をお供に、一緒に楽しくお話しませんか。好きなものに正直に「好き!」と自信を持って言えたらすてきだよね。背は高いほう。麺類がすすれません。猫を飼うのが夢。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。