こんにちは! 059 ツナです。
昨年末から息子用にマフラーを編んでいます。
編み図とにらめっこしながら無心になってこつこつ。楽しい♪
…と出だしは好調だったのですが、時を同じくして息子がケガ→通院の日々→まさかの手術入院(一泊ですが)。
その他にもとにかくこの時期に不測の事態が多発して、心の余裕ゼロ。早々に編み物から遠ざかってしまいました。
:
さて、年が明けて TB eringoさんやちゅんたさんの投稿に刺激を受け、編み物再開!(eringoさんとちゅんたさん、リンク失礼します!)
ところが。ある日突然起こったまぶたのかぶれにより目が重くて疲れ目がひどい日々…。細かい作業はしばしおあずけです(涙)。
:
そんなこんなで迎えた2月。どう考えても今シーズンは無理なので、2か年計画で編むことにしました(笑)。
すぎやまともさんのパターンで
今編んでいるのは息子用の『きつねのマフラー』。ニット作家・すぎやまともさんによるパターンです。
すぎやまさんの作品にはかわいい動物モチーフやどこか懐かしい雰囲気がただよう作品が多くて、その世界観に魅せられています。
編み物は完全にビギナーで、小学生の頃に母から表編みと裏編みを教わっただけ。編み目記号を調べながらの地道な作業です。
取説などを読むのが苦手な私は新しい記号に出合うたびに四苦八苦ですが、今は動画もたくさんアップされているんですね~。分かりやすくてすごく助けられています。
しかし…かわいい見た目にひかれて作り始めたものの、これは私のスキルでできあがるのかしら。。
チャレンジングですががんばります!
まだこれだけ。先は長い。きつねさんの胴体も長い…。
ねずみのミトン、その名は…
こちらは2年前に作ったねずみのミトンです。
その名も『ねずミトン』♡ パターンは同じくすぎやまともさんのものです。
耳のあたりとかよく見ると粗が目立つのですが、ビギナーとしてはよくできた!と自画自賛(笑)。
かわいいもの好きの息子は手袋というよりパペットとして使うことの方が多いです。彼曰く、「右が“ねずちゃん”、左が“ねずみちゃん”」だそう(逆かも)。
しましまのポンポン帽
登園時に毎日かぶっていくポンポン帽。デザインが気に入って作ったのですが、今確認したらこちらもすぎやまさんのパターンでした◎
ポンポン帽をかぶる子どもの姿って、どうしてこんなにキュンとするのでしょう♡(私だけ?)
息子は「ぐりの帽子とほとんど同じだね!」と言います。なるほど、確かに似てる!
園の先生やお友達に「これ、ママが作ってくれたんだよ!」と得意げに言っているのを聞くと、気恥ずかしい一方でやっぱりうれしい♡
手作りを喜んでくれる今のうちにいろいろ作りたいなぁと制作意欲がわきます。
***
春も近いのに、季節感のない投稿ですみません。バレンタインに押されてこんな時期になってしまいました。。
先輩方を見習って旬な投稿ができるようがんばりたいと思います~。
ツナ
主婦 / 長野県 /
44歳/夫・息子(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/生まれ育った東海圏を離れ、自然豊かな信州でゆるりと暮らしています。カフェや雑貨屋めぐり、読書が大好き。手作りや文章を書くことにも興味があります。にぎやかすぎる息子中心のドタバタな毎日を、笑顔で心穏やかに過ごせるよう奮闘中!服も暮らしもシンプル好みですが、ノスタルジックで温かみのある東欧・中欧の雑貨には目がありません。
この記事へのコメント( 16 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ツナ