暖かくなってきました。2月と3月は、こんな洋服を着ていました。すっかり季節外れな写真もありますが、お許しください。
柄のスカートは、合わせるものを、黒いセーターやニットから白いカットソーへ変えていた2月。
春らしく「軽い印象にしたいな」と白いカットソーをよく着ていました。
柔らかな雰囲気がすきな、アタラクシアの首周りの生地がたっぷりのカットソー。このところよく着ていました。
この日は、寒かったのでサキのコートと一緒に。
感染対策を考えて、早朝に向かった先は、三重県立美術館でした。リクエストに答えて、ダリの展示を観てきました。早朝の美術館…最高すぎでした。
こちらのカットソーは、仕事にも着ていきました。この日は2月下旬、日差しは暖かいのに寒い日です。無印のタートルネックカットソーをインナーにして、重ねて着ていました。
この日は、3月の休日。暖かくって、持っていたコートは車に置きっぱなし。HYKEのデニムに、カットソーとリネンのストールというシンプルな服装です。
息子の(履いてくれなかった)スニーカーソックスを履いて出かけたのですが、「ちゃんとコーディネートとして、靴下も考えればよかった。」と、出先にて後悔したのでした。笑
レザーのコンバースは、LEEマルシェにて購入したものです。
その他、お仕事はこんな感じで過ごしていました。
その他の仕事着は、好きなブラウスを着たり、冷える日はインナーを着たりして過ごしました。(車通勤なので季節感を忘れがち)
冬の風が残る日は、グレーのシャツに、ユニクロのパンツとカーディガン。
日差しが春めいている日には、アタラクシアのブラウスにユニクロのパンツを履きました。
暖かい日は、ボーダーのカットソーに濃いめのベージュのパンツです。上からジャケットを着ていました。
目新しいものは少ないのですが、お気に入りの組み合わせを見つけていけたらいいな。
しかしながら、パッパッと選んで、つい着てしまいがちな、2月と3月でした…。せっかくなので春服を楽しまねば〜
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/8f5820b6587a4d6a23cf9daaddada5e1.jpg)
TB - サナ
会社員 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
37歳/夫・息子(12歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/心も身体も「柔軟だけど芯のある人」を目指しています。シンプルなものやことに惹かれます。趣味はヨガ(RYT500)や登山でお菓子作りも好きです。なるべく衣食住バランス良く暮らしたいなと思っていますが、日々は……。LEE100人隊の活動では、素敵なみなさんに暮らしを楽しむヒントをいいただいてます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
みけ