料理部

【LEE3月号】栗原はるみさんのなめらかクリームシチューを使って2品

  • TB hum

2021.02.06

  • 4

この記事をクリップする

LEE3月号が発売になりました!

春色のLEE

菅野美穂さんの明るい笑顔が目印のLEE3月号。

ロゴも菅野さんの衣装もピンク色。春の訪れを予感させます。

ちょうど新しい季節に向け素敵なブラウスが欲しいなと思っていたところ。巻頭の「好感トップス」特集、じっくり読みこもうと思います。

栗原はるみさんのなめらかクリームシチュー

そして今月号、光栄にも「ハピうまNEWS」のモニターをさせていただきました。

栗原はるみさんがプロデュースされたクリームシチュールーを使い、「ホタテとカブのチャウダー」と「きのことベーコンのクリームパスタ」の2品を作っています。

コメントには書ききれなかったこちらのルーの魅力を、もう少し語らせてください(^^)

ホタテとカブのチャウダー

お家にルーが届き、まず作ったのがほっこり体が温まるホタテとカブのチャウダー。

玉ねぎ・人参・セロリは細かく刻んで食べやすく。食感を楽しみたいカブとホタテはあえて大ぶりにカットしました。

ホタテの身が縮まないよう別のお鍋でさっとワイン蒸しにしておき、チャウダーの仕上がり5分前に加えています。

とにかく、ルーのなめらかな口当たりにびっくり!パウダー状なのでさっと溶け、だまにならない点も便利でした。

チキンブイヨンの自然な味わいが、かぶの甘みやホタテの旨味など素材の美味しさを引き立ててくれた気がします。



きのことベーコンのクリームパスタ

続いてマッシュルーム、舞茸、椎茸などきのこたっぷりのクリームパスタに挑戦。

こちらは娘と2人の簡単ランチに。ソースを作っている間にパスタを茹でて…あっという間に完成です。

きのこの他、ベーコンとパルメザンチーズを加え旨味アップ。仕上げにレモンの皮をすりおろし爽やかな香りを添えました。

クリームソース×レモンはお気に入りの組み合わせ。こってりしすぎず最後まで美味しく頂ける秘密です。

チキンブイヨンの奥深い旨味

2品ともとっても美味しく仕上がりました。こってりしすぎない優しい後味が家族にも大好評。

栗原家の「自家製チキンブイヨン」の味がベースになっているそうで、ルーそのものに奥深い旨味を感じます。パウダー状なので濃度を自在にアレンジでき、いろいろなお料理に展開しやすいのも魅力ですね。

まだまだ寒さが続きます。

あったかいごはんが食べたいな、という日のためにパントリーに栗原さんの「クリームシチュー」を常備しておこうと思います。

TB - hum

医療系 / 広島県 / LEE100人隊トップブロガー

36歳/夫・娘(6歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/おいしいものが大好きです。自分で作るのも、お取り寄せするのも楽しい。食器集めやテーブルコーディネートにも興味があります。仕事に育児に忙しい毎日ですが、無理なく暮らしを整え、食べるものにもちょっとこだわって、「自分らしく素敵に暮らす」ことを目標にしています。身長164cm。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる