先日横浜そごうのタルティンの店舗にお邪魔した時は、その当時まだオンラインショップに出品されていなかったもの(タルティンハート、ポーチなど)や、すぐに渡す予定のあるプチギフトだけを買って帰りました。
オードリー(AUDREY)の姉妹店・タルティン(Tartine)も、このたびInstagramアカウントとオンラインショップを開設!
タルティンのオンラインショップで買ったものが届きました
トップ画はダミーで、ギフト用も含めて実際に購入した全容はこちらです。
スペシャル缶(M)は自分チョコに
タルティン(ストロベリー)、タルティン(プラリネチョコ)、ニコル、の3種類が入った詰め合わせです。
「ストロベリー」は昨年よりまた商品の仕様が変わりました!昨年はお花型でしたが、またプチタルト型に戻り、苺のジュレが入って苺のみずみずしさがより感じられる一品に。そして「プラリネチョコ」は今回買ったタルティン商品の中で一番のお気に入りになりました!チョコクリームとチョコガナッシュとヘーゼルナッツプラリネの3層にもなる贅沢クリームと、トップにはキャラメリゼされたナッツにパリパリチョコ。総じてザクザク感が味わえるプチタルトです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/02/02/FA5754CE-3716-4CC6-85D3-6ABBFC1F9BA7-scaled-e1612248341585.jpeg)
小皿は岡崎順子さん作陶のものです୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
ニコルポーチ
モフモフでフワフワのニコル君のポーチの中に5種類(アーモンド、胡桃、マカダミア、ストロベリー、マスカット)のクランチチョコレートが2個ずつ入った詰め合わせです。
ポーチの内側にはTartineの文字。
タルティンのオンラインショップもなかなかの入手困難具合
販売初日、iPhoneからアクセスするも、カートの画面に行きたくても「マイページ」の画面にしかならなくて、カートにアクセス出来ないまま5分で全品完売…。そのあとはパソコンからアクセスして、オードリーのオンラインショップ同様、1日目はカートに入れることだけに全神経を集中させ(←大げさ笑)、2日目は前回のカート残留分を決済、2日がかりで購入出来ました!
タルティンについての過去記事は以下の通りです。
話題沸騰「Tartine」さすがの可愛さ♡AUDREYの姉妹店横浜に初登場!/
可愛いだけじゃない!「タルティン」の繊細なお菓子。バレンタイン2019/
やっぱり大人気!AUDREY姉妹店「タルティン」へ今年も♡バレンタイン2020/
色々進化…!1年ぶり購入のタルティン!バレンタイン2020/
完売必至の「タルティン」バレンタイン限定缶2020ver.が届きました/
タルティン(Tartine)購入品/バレンタイン2021
タルティンのオンラインショップはバレンタイン期間限定だそうです。気になる方はお早めにどうぞ◎
⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。