ジンギスカン
おうちでジンギスカン♪
ふるさと納税で「日乃出焼肉ジンギスカン」を。
5パック冷凍で届きました。
ロースやマトンといろんな種類があって楽しいです。
ジンギスカンは、お肉をタレに漬け込んだスタイルと、お肉を焼いてからタレにつけるスタイルとあるそうです。
こちらは先にタレに漬け込んであるスタイル。
おうちジンギスカン
ホットプレートで野菜をたっぷり広げ、真ん中でラムを焼きます。
タレも一緒に。
そうすると、タレの味が野菜にしみてとってもおいしいです。
野菜はキャベツ・もやし・玉ねぎ・人参・サツマイモを用意しました。
ビールに合わせても、白ご飯に合わせても!
うどんも一緒に!
途中でプラスするのがうどん。
タレに漬け込んだお肉を焼いていくと、だんだんホットプレートにタレが溜まっていきます。
そこにうどんを入れると、お肉と野菜の旨味たっぷりのタレがうどんにしみておいしい!
いくらでも食べれそう♪♪
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/c73543141c61b2ec0d3ef85dbb87dac0.jpg)
季絵
主婦 / フィリピン /
38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。