今日のお買い物

BALMUDA The Range

  • TB りーぬ

2021.01.23

  • 14

この記事をクリップする

憧れのBALMUDA The Range

いつかいつかと思ってはいたのですが、後回しになっていたオーブンレンジ。

10年以上大活躍してくれた電子レンジが突然壊れ、慌てて購入!!

無事、我が家にやって来てくれました。

開閉ボタンが折れました!

暫くはパパが解体してくれて、割り箸で押して凌ぎました?

共働き&在宅勤務に電子レンジは必須!あたたかい食べ物を食べられるありがたさを痛感しました。

買うと決めていたハンサムな黒。

何年も前から何度も店頭で見かけては憧れていたので、色も黒と決めていました。

店頭での後ろ姿も惚れ惚れ…♡

我が家に来て見せてくれた後ろ姿も、やっぱりカッコ良いです。

リビングから後ろ姿が丸見えなのです。

バルミューダは、ケトルとランプを持っていますが、デザインだけでなく機能面でも満足していて信頼できます♡

オーブンレンジのある生活

私よりも食いしん坊で料理上手な長女が大喜び!!

早速パン作りのレシピを、入手してきました。

家にない材料も買わされました。

ダイヤルも直感でわかりやすいシンプルなデザインなので、すぐに慣れました。

100人隊の皆さまのクリップにもあるように、「ジャカジャ〜ン♪」というギター音が面白い!

レンジ機能動作音もリズミカルで、長女はウキウキでサンバを踊ってました。

 

広々庫内!

今までの電子レンジにあったターンテーブルもなく、フラットなので掃除も楽ちん。

庫内をなるべくこまめに拭くようになりました。



オーブン機能中は天面や側面が熱くなるため、トレーなどは別の場所に移動させてます。

何が作れるかな?

おそるおそるオーブン機能をお試し中。

牛尾理恵さん「ベーコンとアボガドの豆腐グラタン」

冷凍パイシートでチョコバナナをイン!!

適当すぎて見た目はアレですが、味は美味しくできました!!

今まで出来なかった料理ができて、幅が広がります!!

スーパーでも、今まで通らなかった売り場が妙に気になりはじめました♪

どんどん使って、料理のレパートリーを広げたいと思います☺︎

 

TB - りーぬ

会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

44歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 高校生、中学生、小学生3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ピラティスで心身を整えています。インテリアやファッション、カフェでお茶する時間も好きです。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるような暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。自分自身が「いいな」と思ったことを人に伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊6年目。身長162cm。

この記事へのコメント( 14 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる