最近、とってもお世話になっている料理本。
若山曜子さんのフライパン煮込み。
若山曜子さんといえば、LEE12月号で【グラタン皿ひとつでできる冬のごちそう】の特集がありましたね^^
私も、ドリアを作って美味しさに感動したのですが♡
もともと、若山曜子さんを知ったのはスイーツのレシピで。
(1番初めに作ったのは、キャロットケーキだったかな?)
スイーツのイメージが強かったのですが。
この料理本が気になって買ってみたら、どのレシピも簡単で、しかもめ~っちゃ美味しくて。
最近フル活用しております。
豚肉とりんごの白ワイン煮
クリスマスに作ったもの。
この写真が美味しそうに見えなかったので、クリスマスの時のクリップにはあえて載せていなかったのですが。笑
お皿に盛るとき、煮汁を入れるのを忘れてました。。そのせいで、なんだか美味しそうにみえない。。><
でもでも、これ。ものすごく美味しかったんですよ~~♡
バケットを煮汁に浸して食べたら絶品でした!
厚揚げのベトナム風トマト煮
これも、簡単なのに美味しかった~~♡♡
(本当は、バジルの葉を加えるのですが、無くて。乾燥パセリ。。次こそは!)
鶏もも肉のマスタードクリーム煮
これも、ほ~~~んとに美味しかった!!
簡単なので、ランチにも最適◎◎
余談ですが、私、アボカドが好きで好きで。(写真右にちらりと写っているアボカド。)
毎日食べています。(双子たちが、アボカドの事を「ママのアボカド」というくらい。笑)
生で食べるのも好きですが。スライスしたアボカドを、オリーブオイルで焼いて食べるのも好きです♡♡
他にもいろいろ作っています♡
本当にどれも簡単で美味しくて、今まで作ったことのない味が作れて。
台湾風ひき肉煮込みとか、豆腐とキムチのチゲとか、赤みそカレーとか、グリーンカレーも美味しかったな~♡
(写真がなくて、すみません。。)
年末年始、どこに行くこともできなかったけれど。
このレシピ本のおかげで、作ることも食べることも楽しめて、そして食べ終えた後の満足感も♡
(もちろん、LEEのレシピも愛用しております~~!!)
これからもますます、おうち時間の充実度が必要なので。。
美味しい食事で、心を満たしていきたいと思っています^^
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/001-himana.jpg)
himana
34歳/夫・息子(10歳・3歳双子)・娘(9歳)/美容部/4人の子どもたちに振り回されながらも、少しでも丁寧に、そして楽しく暮らせたら……と日々模索中です。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
himana