このお正月は、久しぶりに編み物をしました。4年ぶりくらいかな?
中途半端に残っている毛糸を使い、前から欲しかったコーヒーコゼーを編むことにしました。
一応一日の時間制限を設けているのですが、家の中にいるとついゲームやYouTube三昧になってしまう息子。。。「ゲームばっかりしないで!」と言いながら自分がスマホを触っていたらいけないな~と思い、お正月は私も思い切ってSNS断ちをしてみました。。。(すると、スクリーンタイムの平均時間も劇的に減って自分でもびっくり!みなさん平均どのくらいの時間なのでしょうか。。。)
三國万里子さんの本
お気に入りの三國万里子さんの本。
今回は右側の「編みものこもの」の中から、「ローズポールのミトン」の模様を参考にしました。
でも、コゼーの編み図はありません。
ネットに編み図はないかと探しましたが見当たらなくて(よく探せばあったかもしれません笑)、
ニット帽をイメージして編み始めました。
編み上がり。
で、被せてみたら…
大きすぎ~~~!!笑。すっぽり。
とりあえず、スチームアイロンで少し押さえて、模様を馴染ませました。
サイズ調整
ネットで検索して良さそうな方法を見つけました。
それは、かぎ針でくさり編みの紐を編み、調整したい部分に通して調整するという方法です。
私は上下2本分の紐を編んで、それぞれ細かめに通して絞ってみました。
底はこんな風になっています。(紐をちょうちょ結びしています。)
イメージしたものとは違うものが編み上がりましたが、、、
これはこれでOKということにしようかな^^
ちょうちょ結びを解けば、外してガラスポットも洗えます。
おまけ
息子を妊娠中、切迫早産で2カ月入院していたときに編んだものと一緒に並べてみました。
過去にも載せたことがあるのですが、三國万里子さん繋がりということで再び笑。
娘(当時7歳)と、夫と自分用のミトンです。
全て三國万里子さんの「編みものこもの」を参考にしましたが、指が出せるようにアレンジしています。
初めて編んだものが私の茶色のミトン。
左右で大きさが全く違います。(編み加減が全く違いますね笑。左が最初に編んだ方です。)
娘のミトンは洗濯したので縮んでフェルト化してるし、夫のミトンも使いくたびれてモサモサに。
でも、入院していた頃の記憶と相まって思い入れがありすぎ、使わなくなった今も捨てられない宝物です。
久しぶりに編み物をしたら楽しくて^^
また何か編もうかな~と考えています。こたつも出したことですし笑。
TB - eringo
事務パート / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・娘(18歳)・息子(12歳)/手づくり部・料理部/パンやお菓子、季節の手仕事が大好きです。北欧ヴィンテージやインテリア好きの夫と、最近はアンティークやクラシカルなもの、日本の作家さんの作品にも惹かれる私。ラストイヤーの今年度こそ「住」にも力を入れて暮らしまわりのことも整えていきたいと思っています。健康のために始めた朝ピラティスがリフレッシュの時間になりつつあります。
この記事へのコメント( 12 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB eringo