手づくり部

手形足形アートで2021年カレンダー作り

  • manachi

2020.12.24

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは。manachiです。

 

娘が産まれてから毎年カレンダーを作っているのですが、今年は娘の手形足形にイラストを加えた『アートカレンダー』に!

 

手形足形アートは初めてだったので、ネットでのデザインを参考にしながら作ってみました!

 

 

どこで作れる?

 

私はカメラ屋さんのネット注文で作成しました!

小さいものから大きいもの、壁掛けや卓上タイプ…

いろんな種類があり、どれにしようかとっても悩みましたー!!

 

でも壁掛けようのカレンダーはすでに準備済みなので、卓上用に♡

お互いの実家にもプレゼント用にプラスで注文!

すでにプレゼント済みなのですが、すごく喜んでくれました♡

 

好きな絵を描いて写真を撮る

 

作り方は…

好きなように絵や文字を書いてそれをカメラやiPhoneで写真を撮って、カメラ屋さんなどの専用のサイトでアップロードするだけ!

簡単に作れました☆

ただ縦や横が切れちゃったりする可能性もあるので、周りに余白があるといいかもしれません!

 

 

手形足形をとるときに筆を使い、絵の具を塗ったのですが娘はくすぐったがってなかなか思うようにいかず…大苦戦!!

本来ならスタンプ台みたいなのがあれば良かったのかも。。

チラシの上で作業でも大丈夫ですが、お子さんが動きまくる場合しっかりとレジャーシートを引いて作業した方が家の床は守られます。笑

 

我が家はレジャーシートをしっかり引きました!!

 

 

季節ごと変わる絵柄が楽しみです。

2021年はお気に入りカレンダーを作ってみてはいかがでしょう(^^)

 

LEE1月号掲載!簡単おせち

 

1月号のLEEに『おつまみおせち』の作り方が書いてありました!

 

おせち料理作れる人ってできる人だなぁ…と思いつつ、面倒な工程が多いんだろうと全く作る気にはなれなかった私でしたが、LEEを読んでいてこれはっ!!となったのでした。

 

量はそんなになくても、お皿にちょこちょこっと盛るだけでも素敵でおいしそう!!

 

レシピをみると意外にも簡単そう☆

 

『おつまみおせち』

試してみたいです♡

 

 

ではまた:-|

 

 

 

manachi

30歳/夫・娘(3歳)/手づくり部・料理部・美容部/身長160cm。元アパレルでファッションはもちろん、コスメ・インテリアも大好きです。普段はイヤイヤ期真っ盛りの娘の育児に奮闘していますが、韓流アイドルの曲を聴いてリフレッシュしています。歌うことも食べることも大好き! おしゃれなものを見て歩くのが好きで、ふらっと出かけるのが楽しいです。好きな食べ物は、とろーりたまごととろけるチーズ。日々の暮らしで見つけたちょっとよいものを発信していきます。Instagram:@mana.19.y

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる