発売日に購入していたのに、アップが遅くなってしまいました。
LEE1月号!
うちはついつい味がマンネリしがちなお鍋。
野菜無限鍋のページは今日からすぐに使えるレシピばかり!
そして、私が毎日悩んでる
「親と子供の自己肯定感」について。
考えさせられる記事でした。
でもでもさらに今月号は!
付録が本当に魅力的〜〜!!
LLbean ボアトート
本当に・・・どうかとは思うんだけど・・
今のところ本気で週7でこのLLbean のボアトート使ってます笑。
(少しは服装によって変えようよって感じなんだけど、基本カッコがカジュアルなので浮かずにコーディネートできてるとは思います笑)
ちょっとの買い物ならここに全部入っちゃうし、
ネイビーのボア地にブラウンの持ち手の色が可愛くて
マジでお気に入り・・・??
花のカレンダー
私、3年前くらいまで、お花って全くもって興味なかったんです。。
本当に、花柄の服とか絶対にチョイスしないし、
家に飾る気も全くなくて、お花屋さんに立ち寄るなんて、
どなたかへの贈り物とか以外、私の生活の中にはなかったものでした。
そんな私でしたが、子供が3歳と1歳の時に、
子育てのストレスが自分のキャパシティを超え
もうどうにもならなくなった時に、なぜか救いを求めるように
唐突にお花と緑に魅了されていきました。
いまだにカラフルなお花はあまりチョイスしないのですが
シンプルな色合いのお花は大好きになりました。
そんな私のお気に入りのページはこれ!
3月のチューリップのページです。
なんと勿体無い話なのですが今までチューリップって
なんとなく幼いイメージというか、
幼稚園にいつも咲いている子供のお花のような、
可愛すぎるようなイメージがあって食わず嫌いしていたんです。
でも、お花を愛でる事ができるようになってからは
春になると必ずチューリップを購入するほど好きになりました。
なんで今まで敬遠していたんだろうと後悔しました?
この3月のページのチューリップ、落ち着いたピンクが
本当に春らしくて可愛らしい。
これからしばらく寒い時期が続きますが
このページを開くのを楽しみに春を待ちたいと思います♡
かぴこ
主婦 / 東京都 /
37歳/夫・娘(9歳)・息子(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/素肌感とシンプルケアを心がけ、カジュアルメイクを楽しみ中。自他共に認める抹茶sweetsラバーで甘いもの大好きです。2020年に注文住宅を建て、おうち時間を楽しんだり、インテリアも勉強中です。断捨離に目覚め、子ども二人の家族でも家の中をスッキリできるように日々奮闘中。特にファッションやオシャレに強いこだわりがあるタイプではないのですが、自分の好きを大事にして、飾らず等身大の私で日常を発信していきます。今年で3年目。最後の年を楽しみたいです!165㎝。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
かぴこ