ETVOSのモイスチャーライン、ローションとセラム、クリームの3品をお試しさせていただきました♫
この3品、ラインで使うのが重要!とのこと。
ローションでうるおいを与え、セラムでうるおいを留め、クリームでうるおいを守るという3ステップで使い続けることで徐々に肌の保湿力が高まっていくのだそう。
わたしは昔から乾燥肌に悩んでいて、特に冬ともなるとひどい時には口元や目元が粉っぽくなってしまいます。
いろんなスキンケアは試しましたが、そこまで違いを感じることもなく劇的に効果を実感せずに何となく口コミがいいものを選ぶことが多かったんです。それで大きなトラブルになることもありませんでしたが、かといって乾燥がそこまで改善することもありませんでした。
これまで乾燥肌だととろーっとした触感で、よりしっとりしそうなものを選びがちでしたがETVOSは違いました。
「あれ、こんなにサラッとしてていいの?」という印象。
ローションが思ったよりシャバシャバで肌につけた感じもしっとりではなくどちらかというとサッパリ。
セラムが少しとろっとはしていましたが、クリームに至っては「え、結構硬め」。
これでほんとに潤うのかなーと思いながら使い続けること約1週間。
違いに気づいたのは小鼻の周りです。
これまで乾燥してボソッとした感触だったのが、ややツルッとしてきたような。
決してとろっと濃厚なスキンケアという感じではないのに、徐々に顔全体も手をすべらすと滑らかになってきたように思います。
保湿系のスキンケアはつけた後にベタっとしてしまうのが苦手でしたが、それがないのに水分量が増えてきたような手触りに。
冬の時期、これからの対策として使い続けていきたいです⭐️
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/3fa2f70f78e67925abcd54375548dc01.jpg)
TB - MOGI
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・美容部/リモートワークを中心にフルタイムで毎日忙しく働いています。フットワークの軽さには自信あり。趣味は国内外問わず旅行に出かけることで、日本国内は47都道府県制覇!世界遺産を観に海外もアジア、南米、ヨーロッパなどさまざまな国を訪れています。休みができると1日10軒以上のパン屋やカフェを巡る食いしん坊。ラストイヤーもグルメクリップが多くなりそうですがよろしくお願いします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。