「第12回 銀座・手仕事直売所」会期初日にお邪魔致しました
松屋銀座にて開催の、「第12回 銀座・手仕事直売所」に行って参りました。以前に「銀座・手仕事直売所」を訪れたのは2014年だったと思います。かなり久々。
今回の出店者さんリストは、ザッとこんな感じ。錚錚たる面々に胸が高鳴ります!!!
※写真撮影について快諾頂いております。ありがとうございます…!
エスカレーターで上って…ドキドキわくわくが止まりません(笑)。
各ブースを独断と偏見により抜粋でご紹介
以下、写真多めです。
こちらは、荒物雑貨の松野屋のブース。ちょうど、LEE今月号(2020年10月号)にも松野屋の特集がありましたね(^^) LEEwebにも連載記事があります♩(連載記事一覧→松野屋の雑貨でおうちインテリアが変わる!)
入口近くの、工房イサドさんのブース。
工房イサドさんの木工作品を、一度にこんなに沢山見られるなんて…♡
スリップウェアの伊藤丈浩さんのブース。人気の“リボン”もありました♡
益子陶器市でも大人気の、佐々木康弘さんのブース。
寺村光輔さんのブース。寺村さんの器、実物を見るのは今回が初めて!常に人だかりが…。寺村さんご本人、噂通りのイケメンでいらっしゃいました(もちろんマスク着用されていました&遠巻きに拝見しただけです)。
スリップウェアの小島鐵平さんのブース。実は6年前の手仕事直売所で小島さんの作品を購入しておりまして(^^) 長崎を拠点に作陶されているため、関東で小島さんの作品がこれだけの種類と数揃っているのは珍しいと思います…!大阪・豊中のミズタマ舎さんや、二子玉川のKOHOROさん、目黒のSMLさんにも納品されていたんですよ。小島さんご本人とも少しお話させて頂いて嬉しかったです。
北海道より、堂前守人さん作陶の器たち。
安土草多さんのガラスのシーリングランプ。ガラスのゆらぎが素敵です…。卓上でもシーリングでも2WAY使えるランプも。
白樺かご「森の籠」さんのブース。根篝りの白樺かごがサイズも形もバリエーション豊かです。
購入したのは
沢山のブースを訪れて、迷いに迷いましたが…、ひと通り回ってみて、既に持っているものもあったりで、結局購入したのは以下の4点です。
まず堂前守人さん作陶の小皿。薬味皿や箸置きとしても使えますよ、と背中を押して頂き。掻き落としの技法で描かれた草花柄が素敵で、手持ちの器とも相性が良さそうです(^^)
寺村光輔さん作陶の、目が醒めるような青の器。その名も“瑠璃釉”♡ この深さとリムのある形が、汁気のある副菜でも受け止めてくれそうで購入。
この4点を買うためだけに、結構な長さのレジ待ち列でしたが、レジの台数も多く場内整理もスムーズで、10分も並ばなかったと思います!さすが松屋銀座!
8階が一番大きな会場ですが、7階・1階にも出店されています。
日本の素敵な「ものづくり」が一堂に会するイベント「銀座・手仕事直売所」。会期は9月22日(祝・火)までです。気になる方は是非◎
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな