おでかけ部

一番おすすめしたいレストラン「ビブレ(bi-ble)」@北海道・美瑛

  • タミオ

2016.10.21

  • 0

この記事をクリップする

富良野・美瑛地域で、私が最もおすすめしたいレストラン「ビブレ(bi-ble)」。

両親が数年ぶりに北海道に遊びに来てくれたのでランチをしてきました。

美瑛を中心とした、北海道の旬の味を畑の中のレストランで味わうことができ、
雰囲気もサービスも、お料理の演出も、洗練されています。

最初に出てくる「丘のプラトー」という名の前菜プレートにまず心を奪われます。

・野菜のピクルス
・ラタトゥイユ
・サーモン
・レバーのパテ

それから巾着で出されるジャガイモのパン。
巾着の中には温かい小豆らしきものが入っており、保温材の役目となっているよう。

トップ画の手前に見える布がソレです…

【お料理】

・小タマネギのフリット

・コーンスープ

2baab3cc1fee85c2aced16c7e8d322e4e8a74e6b_l

・ブロッコリーの茹であげ

0d6061d03b388a930bce73f38dabaf023fb52d21

・お口休めのサラダ

・美瑛豚すね肉の煮込み

5440d496d8d336d28d5dbe5e8173ac58d0212ac4

・じゃがいものグラタン

提供される際、一度お鍋で見せて下さったり、
サラダ一つにしても、ドレッシングを和えて盛り付ける工程を見せて下さるのがワクワクします。
そして、野菜の “よろこび” が伝わるような調理方法、どれも味わいながらいただきました。

デザートは、クレームダンジュにハスカップのソースを添えて。

3748189c268bfa5c578a1e5090184b4d50468d8e

ドリンクには、マインクラングのオーガニック白ぶどうジュースをオーダー。
果肉が浮いているほど濃厚で、美味しいジュースでした。

今回のお出かけ、両親が喜んでくれたことが何より良かったです。
働き始めると、会える機会もめっきり減り、こういう時間の大切さを改めて感じます。

55c6b5c76c0dd3c822beb124039e60dfdb38d49a

~雪が積もったひまわり畑~

さてこの後は、気温1度、凍える寒さをこらえて「青い池」、そしてファーム富田へ。
長くなったので、改めてクリップします♡

100人隊の美味しいもの好きのみなさん、北海道へお越しの際はご案内させてくださーい♡

タミオ

35歳/二人暮らし/心の豊かさを求め、北海道の田舎へ移住して10年以上が経ちました。出張や旅行で国内を飛び回っており、各地の味覚に巡り会うことが元気の源です。仕事中心の日々ですが、おしゃれやお買い物も更に充実させたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる