みなさん、こんにちは(o^^o)
暑い日が続きますね…。
先日息子の予防接種をしに、久しぶりに日中運転しましたが、車の暑さったら!!
保冷剤を引いても汗だくの息子は、予防接種でひとしきり泣いたあと、水分補給とばかりに猛烈な勢いでロタウイルスワクチンを吸っていました。汗
岐阜市の伝統工芸品『岐阜うちわ』
以前義両親に頂いた、住井冨次郎商店さんの『水うちわ』。
この時期になると、毎年リビングの目に入るところに飾っています。
眺めているだけで、涼しげな気持ちに。
岐阜うちわは、長良川鵜飼を見物にきた観光客用のお土産品として作られたのがはじまりと言われています。
岐阜うちわには3種類あり、その中でもこの水うちわは、雁皮紙という非常に薄い和紙を貼り、天然由来のニスを塗って仕上げた、水の様に透明感のあるうちわです。1992年には、岐阜県郷土工芸品に指定されました。
昔の方は水につけて仰ぎ涼を楽しんだとの説もあるそうですが、
実際には、ニスで仕上げてあるので水は弾くもののせっかくの水うちわが劣化してしまうので、水に浸すのは御薦めしていないとのことです。
繊細で涼しげな水うちわを、夏の贈り物にしても喜ばれそうですね。
6月いっぱいまで通信販売をされていましたが、現在は店舗でのお求めになります。
音で涼しむ♪『AI 風鈴アプリ』
AIが奏でるリアルな音に、驚くこと間違いなしの無料アプリです。矢印の癖が強い。
サウンドは、風鈴2種類・雨・波・森・鈴虫の6種類。
はじめは興味本位でダウンロードしましたが、疲れた時に何となく流してみたら、とっても癒されました…。
タイマー機能もあるので、寝苦しい夜にでもいいですね^^
お外で生の音を聞ければそれが一番なのですが、なかなか出かけることができない今、AI風鈴アプリで体感温度を下げてみてはいかがですか?(^^)
それでは、本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました♡
まころん
32歳/夫・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/愛知の海街から内陸県へ越してきました。毎日のお弁当作りに奮闘しながら、薬膳コーディネーター取得を機にお手軽薬膳についてもゆるりとお勉強中です。お休みの日はふらっと山登りへ。出会いを大切に、ぬくもりのある暮らしを心がけています。Instagram:@maco9249
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
まころん