みなさん、こんにちは(*^^*)
本日は資生堂プロフェッショナル様よりサンプリングさせて頂きました、
サロン専売品『サブリミック・アデノバイタル』をご紹介させてください♪
アデノバイタル ヘアケア3品
今回ご提供いただいたのは、HOME CAREシリーズより3品☆
■アデノバイタル シャンプー
頭皮と髪にマイルドな洗い心地でふんわりと軽い髪に洗い上げる
■アデノバイタル ヘアトリートメント
ダメージを補修しながらうねりを抑え芯から弾力とボリュームを感じる髪に整える
■アデノバイタル ボリュームセラム《頭皮・髪用美容液》
頭皮環境を健やかに整えながら根元にハリ・コシを与えてボリューム感をupさせる
幅広い年齢層のエイジング悩みに応えるサブリミックのアドバンスケアは、
年齢にしばられず、自分らしさを輝かせたい女性のための
・30代から始める育毛ケア
・今の髪1本1本にハリ・コシを与えながら、未来の髪へもアプローチ
・資生堂独自のコアパワライジングシステムで、頭皮・根元・毛髪の3方向からのケア
を提案した、おうち美容シリーズです(^^)/
***
産後で抜け毛が多い上に、疲れによる髪のくたびれ感に悩むこの頃。
髪にハリやコシが無いと何だか老けて見える・・・
分かってはいても、『家から出ないし、まぁいいや。』と、
見て見ぬふりをしていました。汗
しかし、鏡を見るたび、手櫛をするたび、こんな自分にイライラ。。
当たりどころのないこのストレスをどうにかしたい!!
と思っていたところだったので、私にとって最良のタイミングでした。^^
シャンプー&トリートメント
写真右:シャンプー(250ml)
写真左:トリートメント(250ml)
どちらのボトルも持ちやすく、シャワー中でもストレスなく使えます◎
使用感
シャンプーは透明です。
泡立ちがよく、ユーカリなどのハーブとスイートオレンジをブレントした爽やかな香りに、洗い終えた後も爽快感が続きます♪
地肌はスッキリするのに髪は軋む感じはなく、軽くて柔らかな仕上がりです^^
トリーメントもシャンプー同様、爽やかな香り。
頭髪へのなじみがよく、洗い終えた後は適度なしっとり感でした。
私が感じた印象では、まとまりがよくなり、髪の毛にギュッとハリがでたような気がします。
ボリュームセラム
発毛促進が期待される薬用有効成分の『アデノシン』配合。
《使用方法》
タオルドライ後、髪を分けながら頭皮と根元にしっかりつくようにスプレーする。
スプレー後、根元を立ち上げながら乾かす。(使用量の目安:全頭1回あたり約14回プッシュ)
※乾いた髪にも使用可能。
使用感
こちらも爽やかな香りで癒されます。
使用方法通り、タオルドライ後に立ち上げるように乾かすことでふんわり仕上がり、顔周りがペタッとしやすかった悩みが減りました(^^)
ボリューム感はでるのに、まとまりがよく、この時期によくある汗によるぺたんこや紫外線ダメージや乾燥にも効果がある気がします。
以前よりも髪の毛のツヤを実感し、ドライヤー後の手触りもいいので、使い心地は非常に良かったです◎
洗い方を見直す
せっかくの機会なので、シャンプー&トリートメントの使い方を見直しました!
《注意したところ》
シャンプー
・シャンプー前にお湯で洗い流す“予洗い”で頭皮の汚れをしっかり落とす。
・手のひらで軽く泡立ててから髪と頭皮になじませる。
・すすぐ際は、お湯を含ませるように頭皮まで丁寧に流す。
トリートメント
・手に残った分を根元になじませる。
・髪に残らないように、気持ち10秒長めにしっかりと洗い流す。
個人的には予洗いをしっかりすることで、シャンプーの泡立ちに違いを感じました(*^^*)
はじめは手間かなと思っていたことも、効果を実感すると続けたくなりますよね。
サロン専売品 サブリミック・アデノバイタル
とりあえず使い切ってみて、効果を確かめてみようと思います♪
~エイジングケアは、悩みがでる前から使い始めることが大切~とのこと。
おうち美容を継続することで、少しでも理想の髪へアップデートしていきたいです(^O^)
それでは、本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました….♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/2a9365970bd6756dbb3ed6211230015d.jpg)
まころん
32歳/夫・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/愛知の海街から内陸県へ越してきました。毎日のお弁当作りに奮闘しながら、薬膳コーディネーター取得を機にお手軽薬膳についてもゆるりとお勉強中です。お休みの日はふらっと山登りへ。出会いを大切に、ぬくもりのある暮らしを心がけています。Instagram:@maco9249
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。