今日のお買い物

暑い季節に、大人のクールスカーフ。

  • TB haru

2020.06.05

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、haruです。

今月から小学校が再開し、我が家の一年生も分散登校がスタートしました。

慣れないランドセルの荷物だけでもかなり重く、水筒も肩にかけてずっしり。

マスクをして登る坂道は息切れするほどかなり蒸し暑いです。

夏は、どうなってしまうことやら。

今月は保護者の送迎が必要なので、お道具箱やら、朝顔の植木鉢やらを持って、わたしも長男と登校しています。

一緒に行ける安心感はありますが、

我が家と小学校と駅は三角形の位置にあり、遠い!!

出勤前にすでに暑い。駅に着いたら、、もう暑い!!

そんなわけで、

ひさびさに再開したお店で見つけたスカーフが気になり手に取りました。

クールスカーフ

タオル巻いてます!感のない、見た目スカーフのこちら。

お値段1500円+税。

穴のあいたリングがついていて、

濡らして、振って、首に巻くとヒンヤリするもの。

洋服にも合わせやすい

スカーフ風なので、

こんな風に合わせても。

もちろん、ハンカチとして使ったり、

髪に巻いても使えるそう。

使いやすそうなので、ちょっとしたギフトにもいいなぁと思いつつ、ちゃっかり自分用に2つ買っちゃいました。

早速使ってみた感想と対策。

朝、出発前に濡らして振って、首に巻いたらまぁ、涼しい!ひんやり気持ちいいのです。

これはいいーと駅について、問題が。

絞りが甘かったのか、

着ていたリネンシャツの襟元が濡れてる。

そして、会社に着いたとき、

この濡れたスカーフの行き場に困る。

汗で濡れても振ればヒンヤリするそうなので、濡らさずつけてみようかな?

と、次の日は濡らさず付けてみました。

これが首の日焼けカバーにもなり、

なんだか汗をかいてもヒンヤリしてるような気になり(気持ちだけ?)よかったです。

濡らした時用には、ビニールを持っていくことに。

ビニール蒸れが心配ですが、濡らして絞って持ち歩けば、ハンカチ代わりにも、暑いときに重宝しそうです。

ミントを垂らしたら、清涼感が増しそう。

これから、蒸し蒸し暑い夏。

すこしでも快適に過ごせますように。

 

他にもいろんな柄があり、

少しでもクールダウンしたい方、熱中症対策に、プレゼントもオススメです。

TB - haru

会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(10歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる