美容部

ジリジリ日差しに美白美容液2点を投入!

  • ぽっけ

2020.06.10

  • 4

この記事をクリップする

 

梅雨入りが近くても

晴れ間にはジリジリジリ~と、紫外線を感じますよね。

むすこと手をつなぎ、自分のカバン、日傘、保冷剤、マスク(人がいないときは外したり)、、、

腕が足りません~!

余計汗だくになるという。

 

なので、日傘はとりあえず断念していますが

日差しは気になる!

自粛で室内にいても、

洗濯物を干すときも、布団を取り込むときも(強烈にまぶしくてサングラスをかけたくなります)、

公園でスキップ鬼ごっこ(←結構楽しくてオススメ)をしているときも。

 

 

というわけで、予算を1万円に設定し美白美容液を購入していました!

1.イプサの「ホワイトプロセス エッセンス OP」 20mL・6600円

↑消費税込みです(eデパートで購入)

 

容器が擦りガラスのようなマットな質感で、こだわりを感じます☆

 

使い方:スポイトで取ってなじませます

感想:とてもみずみずしく、スルスル馴染む! ヒタ~っとうるおう感じ

 

公式サイトによるイプサ独自の処方など、期待大。

シミ改善というよりは、全体的な透明感につながる気がします。

1本使った後にシミが薄くなったような、という口コミも見かけたのでとても期待しています笑

 

気を付ける点として

とろみ系ではないので、傾くとこぼれそうになるのでご注意ください。

私は不意打ちでこぼしてしまいました泣

 

2.資生堂dプログラムの「薬用 美白ジェル」 60g・3190円

同じく消費税込み

 

こちらは、紫外線を浴びてひんやりさせたい時に使っています。

専用のスパチュラが付いています。

 

このプルプルジェルが

クールダウンに気持ちいい~

オールインワンジェルとのことですが、

年齢を考慮して、化粧水と美容液の後に使っています。

結構たっぷり入っています。

 

無事に予算内に収まりました。

みなさんのおすすめの美白アイテムも教えて頂けると嬉しいです!

 

 

 

ぽっけ

41歳/夫・息子(6歳)/美容部 /生まれも育ちも北陸です。何においてもコスパを優先☆ 高いだけ、安いだけのものは欲しくない! 文章や手紙を書くことが好きです。よろしくお願いいたします~。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる