暮らし発見

キーケースを使わない派のカラビナ

  • TB サナ

2020.06.17

  • 2

この記事をクリップする

mont-bellキーカラビナフラットナスカン

キーケースはすぐに革の部分が汚れたり、
開け閉めが面倒だったり…。
自分には合わなくてやめてしまいました。

そこからキーホルダーをつけたり
リングにしたりしていましたが、
鍵につけると可愛いキーホルダーも
くすんだり、汚れちゃう?

今は300円ほどの、
モンベルのキーカラビナを使っています。
こちらは小さいものです。

自宅のみではなく、
社有車のカギや、事務所のカギ、
宅配ボックスのカギ、自家用車のカギ

付け替える機会のある際に便利なので
こっちのほうが断然、
実用的だわ~と自己満足しています。

ホームセンターで
購入したものを使用していた時期もありますが、
さすがのmont-bell。
バネの加減など、
細かいストレスが無いのです♡

お気に入りアイテムです♡

最近のアレコレ

話は変わって
5月末から、庭のオリーブの花が咲いています。
2本の違う品種がありますが、
未だに実がなったことはありません。

今年は花付きが良いので
実が見られるかも?!と期待しました。

ホームセンターで見たものは
既に実がなっていたので厳しいのかな?とも…。
そんな、初心者ガーデニングです。

また、大量のほうれん草をもらったので
ペーストにしてシフォンケーキにしました。

気泡無し&シュワシュワに焼けて
うれしくなりました。
スープにしたりお菓子にしたり、活用をしています。

また、ふるさと納税で届いた
安納芋の焼き芋を使って、ペラペラのおさつも製作。

スイートポテトの生地を天板に広げて
胡麻をふり、焼きました。
仕上げにお醤油と蜂蜜をひと塗り。
味は大学芋のイメージです。

あとは、自粛中からマイブームの
虹プロジェクト?を、親戚のおばちゃん感覚で
応援してしまっています。

テレビをあまり見ない方だったのですが、
頑張る姿に、ウルウル…。
通常時間に戻ってからも
すっかり夢中になっています。

また、可愛い衣装やメイクに
お仕事のインスピレーションをもらっています。

メンバー決定までの
この2週間は、うずうずして過ごしそうです。

こういった、楽しみや発見をしながら、
ぼちぼちと生活していこうと思います。

TB - サナ

会社員・大学生 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

36歳/夫・息子(11歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/心も身体も「柔軟だけど芯のある人」を目指しています。シンプルなものやことに惹かれます。趣味はヨガ(RYT500)や登山でお菓子作りも好きです。なるべく衣食住バランス良く暮らしたいなと思っていますが、日々はバタバタ…。LEEでは素敵なみなさんに暮らしを楽しむヒントをいいただいてます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします♡

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる