今日のお買い物

log onomichi×藤井制帽のカンカン帽

  • TB akari

2020.05.19

  • 12

この記事をクリップする

昨年から欲しい…と思っていたカンカン帽をやっとお迎えしました。

尾道にある藤井制帽さんとlog onomichiのコラボ商品です。

藤井制帽さんは尾道の海岸沿いにある老舗の帽子店です。

尾道市内の素敵なセレクトショップやイベントなどでポップアップショップやコラボ企画をされたりしています。

去年、100人隊のメンバーで尾道を散策した時にTBリリオちゃんや卒業生まいたけちゃんがlog onomichi のショップで藤井制帽さんの帽子を購入していて、欲しいな…とは思いながら一旦保留。

そのまま一年が経過しましたが(笑)、今年はカンカン帽が欲しいと思っていたので、logのオンラインショップにてカンカン帽を購入したのです。

logのカンカン帽はリボン部分がデニムです。

備後地域はデニムの産地でもあるので、そのデニムを利用しているようです。

ちょっとしたこだわりが何だか素敵で、購入を決めました!

外出自粛のため、尾道まではお出かけ出来ないため、実際に被って決めたわけではないので、不安でしたが、意外としっくりと馴染んで一安心。

次女が3月に7歳なり、満7歳になって七五三の写真撮りをするつもりで、私も着物を着るために少し髪の毛を揃えながら伸ばしているのですが、外出自粛でヘアサロンから足が遠のいているのでボサボサで失礼します…(汗)。

 

夏の装いに大活躍しそうなカンカン帽。

しっかりとした作りで、この価格で購入できるのは、それぞれの企業努力の賜物だな…と感じる素敵な帽子。

log onomichi さんからのメッセージと一緒にバスマスクも一緒に添えられていて、オンライン販売でありながらも、おもてなしの心遣いを感じました。

カッチリした形なので、ちょっと女性らしいワンピースも上手く中和してくれるような気がします。

JOURNE’E EN ROSE×NE QUITTZ PAZのブルーのワンピース。

胸元のデザインと袖に特徴があり、私にしてはかなり女性っぽいデザインの物。

でも、色がキレイで、サッと着れて気持ちが良くて気分を上げたい時に着ている一枚。

ブルーやネイビーが好きで、似合うかは別として、購入してしまう…(笑)。

帽子をカンカン帽にすることで、自分っぽい装いになるかな。

LEEマルシェに掲載されているヌキテパのブルーのワンピースも購入しようか迷っております(笑)。

 

 

もう一枚も大活躍のブラウス。

こちらもNE QUITTEZ PAS

パンツは12closet

 

 

目新しい物は無いんですが(汗)、小物で気分を変えるとまた自分が着ている洋服の雰囲気も変わってみえる気がします。

まだお出かけには少し時間はかかりますが、せっかく見つけた帽子、大切にしようと思います。

こちらを被ってlogにも早く行きたいです。

 

TB - akari

会社員 / 広島県 / LEE100人隊トップブロガー

47歳/夫・娘(13歳・10歳)/料理部・美容部10年目に突入。娘たちも成長していろいろと環境も変化していますが、家族でおいしいご飯やおやつを食べるのが何よりも大切な時間です。100人隊での活動は素敵な出会いや心を豊かに暮らしを楽しむヒントをたくさん教えてもらいました。ラストイヤーも自分らしい「モノ」「コト」選びを大切に発信をして悔いのない1年にしたいと思います。身長162cm

この記事へのコメント( 12 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる