今日はこどもの日ですね。
わが家は柏餅も、菖蒲湯もなく。。。
娘の好きなドーナツを買いました。以前のクリップでもご紹介した「ON SUGAR(オンシュガー)」
こちら福岡ではお馴染みの人気のコーヒーショップ「NO COFFEE」の姉妹店で、
とても美味しいドーナツやパウンドケーキの焼き菓子がメインのベイクショップです。
そのドーナツと共に。
ずっとおねだりされていたキャラクターデザインの“サトーくん”のスマホリング。
わたしの服もぴったりで、ちょっとおませな娘。
ちなみに、娘の今日なに着てる?
T-shirt・・・YAECA STOCK
denim・・・GU
shoes・・・H&M
bag・・・・USED
こどもの日になると思いだす言葉
以前、通っていた小児科でふと見かけた言葉。
・乳児はしっかり肌を離すな。
・幼児は肌を離せ、手を離すな。
・少年は手を離せ、目を離すな。
・青年は目を離せ、心を離すな。
とっさにメモしたのを覚えています。
今でもとっても心に響く言葉。
娘は少女と青年の間かな。
こんなに長く過ごす時間もこれからあるか分からないので、
じっくりと話したり、時にはケンカしたり(いや、しょっちゅう・・・)
楽しく過ごしたいと思います。
ちなみにそんな日の娘のお昼ご飯のリクエストは・・・揚げナスの冷やうどん。
夫のテッパン昼飯です。夫、鼻高々。
そんなお昼ごはんを仕込み中に、わたしは。岡尾美代子さんの新作「センスのA B C」を読んで
少しだけ少女だった、甘酸っぱい時代に思いを馳せながら
岡尾さんの言葉にクスっと笑いながら「こども(ガール)だった日」
を過ごしています。
みなさんはどう過ごされてますか~。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/12/5e0f58a999a2c8afdff0da81a90298e6.jpg)
TB - マッキー
会社員 / 福岡県 / LEE100人隊トップブロガー
47歳/夫・娘(16歳)/手づくり部・料理部・美容部/日々の暮らしを丁寧に……と思いつつ、「時短」や「お手軽」を追い求める日々。ズボラな性分をどうにかしたい……!と思うだけのワタシと、料理男子でワタシよりはるかに女子力高めな夫、おにぎりをこよなく愛すムスメの3人家族です。これからも、毎日を楽しく、家族が健康で笑って過ごしていけたらと思います。
この記事へのコメント( 19 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB マッキー