お灸を日々、愛用しています。
写真は愛用の「長生灸 レギュラー」
お灸を始めたきっかけ
次女を出産後に、お灸の専門家である元助産師の知り合いのママさんから、お灸は「気」のめぐりを良くすると聞いてから、気になって取り入れています。
だって、「元気」なママになりたいから!
疲れやすい私にちょうどいい!
気持ちい〜!
が、続けている理由。
程よい温熱感と、何だか身体の中のモヤモヤが浄化されるような煙も好き。
使う場所と体験した感想
欲張りなので、「合谷」と「手三里」と「三陰交」の3箇所左右6つのツボに貼り付けるのが、マイ定番。
生理前は特に体調がゆらぎやすいので、あたためて自分を労ります。
自己管理しやすく、火傷もなしの場所です。
体感5分程ですが、すぐに熱くて動かす時もあれば、中々熱さを感じず、動かさない日も。
私、体冷えてる?体調イマイチ?と身体の微細な声に耳を澄ませることができます。
仕事を頑張りたい日や、疲れたなという日は特に、これを朝するとスイッチが入り、気持ちが切り替わってやる気がでます!
お灸、いつどこでやる?
私は、家族がまだ寝ている早朝の薄暗い時間がお灸タイム。
家族は煙の匂いが気になるようなので、キッチン近くのリビングで済ませ、終わったら窓を開けて喚起しています。
OURHOME Emiさんは、夜のようですね♪
煙の出ないタイプも試してます
せんねん灸の奇跡 ソフトタイプ
私は熱感が物足りないので、次回はレギュラータイプにしようかな〜♪
うっかりTシャツの袖を焦がしたことがありますので、皆さまは火の取り扱い時、ご注意くださいね。
何だか心身の切り替えが難しいなと感じるとき、おすすめです。
TB - りーぬ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・息子(15歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ジムでのパーソナルトレーニングで心身を整えています。プチリフォームやカフェでの1人時間も好きです。2024年春、長男は高校生に。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるようなファッション、暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。「本当に良いものを、良い」と伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊5年目。身長161cm。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB りーぬ