みなさんの手作りマスクは、もう随分前から拝見しているのですが、
出遅れたわたし。どうしても布とゴムが買えませんでした!!
わたしが行くとき、100円ショップはいつも布やガーゼが無く・・・・
マスク生活、外出時は必須。
マスク必須生活が長引きそうだし、ぜひ作りたいと思っていたところ、
楽天で手作りマスクの制作キットを見つけました。
遅れながらわたしも手作りマスクデビューしました。
手作りマスク制作キットに入っていたものは?
わたしが購入したのは、ネットの「ふとん工房アトリエmoon」のサイトから。
マスク用のダブルガーゼの布(マスク4枚分)、ゴム、型紙、作り方が入って普通郵便でやってきました。
これで送料込み1100円。
肌触りの良いダブルガーゼの布もゴムもセットで買えて郵送で届くとは、布が買えなくて困っていたわたしにはとても有り難いものでした。
不器用なわたしの初めての手作りマスク 所要時間は40分!
はい。手作り部に入っていますがわたしは不器用です。
ですが型紙もついているし、マスク作りは工程も少なくて、想像以上に簡単でした。
ゴムを通す穴が小さく、てこずって、失敗。(→軌道修正に時間がかかり、40分かかりました)
コツを掴んだのであと3枚、連続して作って40分で完成できる!と思います。
サイズも大人用、女性用と型紙があり、サイズも選べて良かったです。
初めてのマスク作りのハードルを下げてくれてありがとう。マスク制作キットよ〜。
*わたしも初め楽天のサイトを見たときは、マスク制作キットは品切れでした。タイミングを見て頻繁にチェックすると、販売しているかもしれません。
★★★
しばらくはマスクとお付き合いすることになりそうですね。
可愛いマスクで流行ができたり?なんて思うほど、マスク姿が当たり前の日々が続きそうです。
こどものものを作る以外に、登場しない我が家のミシンですが、ミシンで手作りも楽しい!と
このマスク制作を通じて思いました。
stay home 週間が始まっています!居心地良いおうちにして、毎日家で楽しい時間をわたしも過ごしていきたいです。
元気であること、そして医療最前線で働いてくださる方に心からの感謝を。ありがとう。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/089-mimi.jpg)
mimi
39歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手作り部・料理部/服も暮らしもシンプル&ナチュラルが好み。料理とパン、おいしいものが大好きで料理教室主宰が夢。やりたいことを諦めず何でもやってみよう!を心がけています。Instagram:@mimi10249
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。