GWに入る1週間前のリアルコーデ︎︎︎︎☺︎
「制服化」というか、ただのワンツーコーデですが?
通勤着とはいっても、職場に着いたら着替えるので自由で、オンオフに縛られない服装で通勤してます。
なので、お出かけする時とさほど変わらないようですが…….。
朝の身支度のしやすさ、着替えやすさ、帰宅後からの家事のしやすさなどを考えると?
ヒラヒラしたブラウス的(scyeや先日のナルセさんのブラウスとか)なのは仕事の日はあまり着ないかもしれません。
油ハネとか汚れとかもめっちゃ気になるし??
↑
リアルにそこが重要かも( ´艸`)
まずは1日目
トップス:SAINTJAMES パンツ:UNIQLO
バッグ:hervechapelier 靴:repetto
赤×ベージュの組み合わせが好き︎❤︎︎
SAINTJAMESは0サイズ。下にはまだ、ヒートテックを着てます︎︎︎︎☺︎
2日目
トップス:traditionalweatherwear パンツ:YAECA
靴:VIEILLE バッグ:masterandco
トラディショナルのボーダーは、ボリュームがあるシルエットですが、丈感や手首が出るデザインで細見えのような気がします( ´艸`)
3日目
トップス:SAINTJAMES パンツ:LEE
バッグ:hervechapelier 靴:que
エルボーパッチのSAINTJAMESは、通常のボーダーより縮みが少ないような気がします︎︎︎︎☺︎︎︎︎︎☺︎
4日目
トップス:traditionalweatherwear パンツ:オローネ
バッグ:waranwayan 靴:que
2日目の色違い。
このデザインは、ボリュームパンツもスキニーでもストレートでも合わせやすい︎︎︎︎☺︎︎︎︎︎☺︎
5日目
トップス:agnisb パンツ:mizuiroind
バッグ:minaperhonen 靴:VIEILLE
柄×柄
タンバリンとの合わせも平気でしちゃいます?
まとめー
SAINTJAMESは0でジャストで着てるのでスカートにもパンツにも合わせやすいです?
が…….パンツは、オローネのようなボリュームタイプとは私の体型では合わせにくく?
細みテーパードかストレート合わせが定番。
トラディショナルのボーダーは、どんなパンツにも合わせやすいです?
アニエスベーのボーダーは、私には着丈が長いので?インしてスッキリ✨✨
定番のボーダーも自分の着方が何となくあるので、仕事の日の朝のコーデに迷った時には選びやすく手に取ってしまいます( ´艸`)
週末のお出かけが出来ないので、もっぱら職場と自宅の往復の日々ですが。
お出かけ出来る日々を心待ちにして☆.。.:*・°
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/962721d19639cee170fcfcb1b1f4ee81.jpg)
TB - こもも
医療関係 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳)/料理部・美容部/152cmの低身長の私が出来るファッションだけでなく、好きと感じたもの素敵と感じたものについて綴ることが出来たらと思っています。苦手な料理も少しずつ……。フルタイムで働いているので日々慌ただしく過ぎていますが、家族との時間・自分時間どれも笑顔で過ごすことの出来ることを目標に。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 16 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こもも