LEE100人隊の同期、うっちーの記事を見て、気になっていたこのボードを購入しました。
(まっつさん、hiraminaさんもご紹介されている!みなさん素敵な商品のご紹介ありがとう。)
わたしは今週も毎日、変わらず会社に通勤。毎日、お弁当に保育園と学童に送迎です。
やっぱり!マイペースが長所の小2の息子の準備の間に合わなさに毎日苦労していて。
こちらを導入してみました。
metete おうちの時間割
こちらはマグネット式の黒板に、朝、昼、夜と準備が貼れます。
タスクが終わったら裏返します。
まだ頭の中で、準備の手順、あとどんな準備が残っていて、どのくらい時間がかかりそうなのか、
息子はわかりません。
使ってみて、目で見てどのくらい時間が残っていて、あとやるべき準備がどのくらいあって、
というのが視覚で分かるのはとても良いな、と感じています。
面白いくらいマイペースな息子もマグネットを返すたびに、どの準備が残っているか意識ができている様子。
少しずつ時間の概念が学べるといいな、と思っています。
もし学校が始まったら今より45分出発時間が早まるので、そのときが来ても大丈夫なように。今から少しずつ準備をしておこうと思います。
おまけ)小2の息子の毎日
先日、家庭訪問があり、どっさり学校から追加の宿題が届きました。
その多さにわたしが悲鳴を上げました。。。。。
国語、算数、生活、音楽、図工・・・全ての科目の宿題が出ました。
自分で宿題の管理を出来たら最高なのですが、まだ小2の息子はこの宿題の量がどんなものか、わかっていません。
ペースよくいかないと、最後に徹夜しても終わらないレベル・・・。
今週からわたしは、平日に1日休みを導入して仕事をします。
学童がお休みの日は、時間割を作り、決めた時間自由に勉強をやってもらおう。
学童のときは、わたしが1日の宿題のノルマを伝えるようにしています。
今まで野放しにしていたら、計算1行とかしか終わっておらず、悲鳴を上げた日も。
(一体勉強の時間に何をしていたのやら?)
少し少なめにノルマを設定し、わたしのノルマ以上に出来た!!ということを自信を持って話してくれるので、
たくさん褒めます!!そのバランスが、わたしの心の健康にも息子にも良さそうです。
学校がない間、自由な時間を持ちすぎるのはこどもに難しい。
有意義な時間、「やったぞ、がんばったぞ」と毎日息子にも感じてもらいたくて息子用の手帳を買いました。
100円ショップで買った手帳に、1日にやることをわたしと同じ様に書かせています。
ゲームは1日30分、勉強はこれとこれ、読書、音読・・・朝書いて自分でやるべきことを自覚してもらっています。
スケジュール通りにはいきませんし、このスケジュールの意味もやらされてる感満載でわからないかもしれないですが。
いろいろチャレンジ。わたしは、家庭と仕事のバランスにヒーヒー言っていますが。もう少し。
楽しんで頑張っている100人隊の方の記事に励まされながら。
★★★★★★
アマゾンさん、宅配便の方。自粛の中、お買い物できてありがとう。
このような状況で欲しい物、すぐ買えること、届くこと。
とても自由でありがたいことだと感じます。また素敵なものに出会ったら紹介します。
mimi
39歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手作り部・料理部/服も暮らしもシンプル&ナチュラルが好み。料理とパン、おいしいものが大好きで料理教室主宰が夢。やりたいことを諦めず何でもやってみよう!を心がけています。Instagram:@mimi10249
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。