親子でおうち時間を読書で楽しんでいます。
小2の息子は、説明が苦手。話していて家族には伝わるのだけど、近いんだけどちょっと表現が違うんだよな・・・と
いうことが気になっていて。
語彙を増やすにはどうしたら良いだろう??と思っていたところ、どこかの記事で「辞書引き学習」というのを読んで。
ネットで画像を見たら、たくさんの付箋がついた辞書の画像が!!
すごい!というところから、調査にはまってしまい、今回息子にも取り入れてみることにしました。
辞書引き学習とは?
好きな言葉を辞書で調べてみる。基本はこれです。
調べた言葉を読んで、付箋に言葉を書いて、辞書に貼ります。付箋に書くときに番号も書いて「今、何字調べたか」を書いてモチベーションアップ。
次々調べて、うちの子は購入して1日で20語になりました。新しい言葉を知れるのが、楽しい様です。
(初めは男の子の大好きな言葉、ばかり調べていますが。。。「お尻」には特に大爆笑!!(わたしも)
国語辞典はどう選ぶ?
わたしが購入した国語辞典は、こちらです。
小学館のドラえもんはじめての国語辞典
使用感、どんな中身なのだろうか、は気になるので、買い物のついでに本屋でさっと下見をしてネットで購入しました。
・中にイラストが多く、読みやすい。
・こどもが大好きなドラえもん。
・文字も大きく色付き。例えなどの部分にドラえもんのイラストがあり、新2年生にも抵抗なく読める!
小学校低学年の子にもおすすめの辞書です。
おせちについて、和室についてなどイラスト付きで様々な説明があり、大人も語彙力が伸びそうです。
ちなみに。
我が家はお手伝い、勉強などポイント制度を使っていて。
ポイントが貯まるとおこづかい、という制度を導入しています。こちらの付箋も20個言葉を覚えるごとに、1ポイント。
(5ポイントで100円)
アメも与えつつ、ポイント制度で楽しく、辞書引き学習を続けていきます。
****
自宅で過ごす日々が多くなるも、我が家は夫婦共々在宅ワークできず、平日は毎日お弁当、学童・保育園の通常営業中です。
これでは現状が変わらないのではないか
子を預けるわたしはとても不安になり、会社に在宅勤務をしたい、と伝えました。
小さなこどもがいると、家で仕事をできるか分からないけれど、やってみなくてはわからない!!
挑戦させてほしい、と希望は伝えました。
LEEで様々な働き方、みなさんの毎日を見ているからこそ、出た勇気。
どうなるか運命はわからないけれど、後悔なく生きていきたいから。こどもを守れるのは親!!
なるべく家でを守って楽しく、毎日過ごしていきたいです。様々な挑戦をしながら。
今日もこれからお弁当作り・・・。楽しくがんばります!
今日も良い1日になりますように。
mimi
39歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手作り部・料理部/服も暮らしもシンプル&ナチュラルが好み。料理とパン、おいしいものが大好きで料理教室主宰が夢。やりたいことを諦めず何でもやってみよう!を心がけています。Instagram:@mimi10249
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。