お気に入りすぎてまたまた載せているarchi×SODA.KOバッグ、必要時の外出のお供にあると心強いアイテムたちをバッグに入れて。
新たに購入したものではなくいつもたいてい持ち歩いているレギュラー陣をご紹介いたします。
EO ハンドサニタイザー スプレー
アメリカ製のオーガニックエチケットスプレー。
アウトドアならぬ外遊びばかりしているわたしに以前友人がプレゼントしてくれたのを機にリピ買いしていたものです。コスメキッチンにて購入。
水道がない場所でもアルコールが入ったこのスプレーでいつでも手をシュッ!ペパーミントの香りも爽やかで、気持ちもスッキリ!
携帯に便利 無添加紙せっけん
消毒液やハンドソープが設定されていない場面で持っていると安心なもの。
名刺サイズで嵩張らず携帯しやすいのも◯。
無香料やラベンダーの香りがありますよ。
手を濡らして紙せっけんを泡立てて。
テイクアウトでうっかりもらってしまったお手拭きをポーチにイン
お気に入りのカフェでテイクアウト。お手拭きはもらわないようにしているのですが、うっかりもらってしまったときは自宅では使わずにポーチに忍ばせます。
長らく忍ばせすぎるとカッピカピになってしまうので潔く使うのがいいですね。
なにかよい使用法ご存知の方教えてくださーい。
マスクの下の乾燥予防に、タカミのリップ
マスクの繊維の摩擦による唇カサカサ防止のため、装着前にたっっっぷり塗って。
それでも乾燥しそうならばマスクの隙間から塗り塗りしてます。
タカミのリップはテクスチャーが柔らかいので塗りやすいのです。
ポーチinポーチはKINOKUNIYAのスライドジッパーバッグが便利
お馴染みKINOKUNIYAのスライドジッパーバッグはSSとMサイズがお気に入りでわたしはポーチ代わりに使用しています!
衛生用品、リップなど小分けにしてちゃんとした(言い方おかしいですが)ポーチやミニマムバッグにイン。
汚れたら変えられますし、万が一ゴミが出てゴミ箱がなかったらこれを使えるし、で重宝してます!
今だからではなくいつも持っているものなのですが、あるとないとではだいぶ気持ちも違うかな。今日も変わらずstay & enjoy homeです☺︎
ようやくデッキにブラシをかけてきれいになってスッキリです!(頑張ったのは夫。)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/9b7ee7ef15d9f65a0b1d8488e87d518e.jpg)
リヨン
43歳 /夫/料理部/海と山のある町で温かな陽射しと穏やかな人たちに囲まれて日々ゆるやかに過ごしています。12年間共に幸せいっぱいで過ごした愛犬を想いながら大好きな四季折々の自然の風景を臨む時間と、その情景を切り取りアクセサリーに象ることが至福のときです。一瞬一瞬を大切にしながら出会うことに感謝の気持ちでLEE100人隊活動を楽しんでいきます。Instagram:@8anr_
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
リヨン