今日のお買い物

Myクローゼットがちらり【LEE5月号】

  • TB みーと

2020.04.08

  • 0

この記事をクリップする


 LEE発売日に【5月号】をゲット!

本誌にはファッション、料理、美容に関する気になるテーマが盛り沢山♪

また、今回はなんと‼60ページにわたる【収納名品510】別冊付録付き!

 

STAY HOMEを求められている状況の中、

暮らしと向き合う時間をいつもより生み出せるチャンスにも。

 

そうした中での収納のテーマはありがたいですね^^

プロたちのお気に入り収納を見たら、

我が家も整えたい~とワクワクに♡

 

別冊付録の一部に私の「クローゼット」が‼

 

大変嬉しいことに掲載いただきました^^

初デビューです(笑)

私のクローゼットは無印良品、ニトリ商品をメインに整えています。

 

掲載のご連絡をいただいたあとに実は衣替えを。

現在は春仕様に。

吊り収納の中にはストールや帽子、ヨガウェアを収納。

時期に合わせて、吊り収納の中身を衣替えしています。

 

まだまだ服を減らしてもいいかなと思いつつも、

多く持ちたい気持ちが勝り、増え過ぎないようキープしてます♪

(なので、ミニマリストさんのような美収納とは程遠いですが…)

 

【収納名品510】には沢山のおススメ収納グッズが!

我が家でも使用しているものも色々とありました!

 

付録表紙にある『セリアのふた付きプレーンボックス』

サイズ感、色味といい使いやすいアイテム!

しかもふた付きってのも素晴らしい‼

 

我が家では玄関周りで使用していますよ~

虫よけスプレーや予備の靴ひもなど玄関近くで使うものを入れたり↓↓

玄関近くの納戸に電池や工具などを入れる用ボックスとして置いたり↓↓

ちょっとした細々したモノを入れるのに便利。

 

時間が出来た今こそ!

きっと誰もが今は不安なとき。

気持ちまで自粛モードになってしまいがちに。

 

もちろん今この大変状況を乗り切るためには

様々な我慢、忍耐が必要。

 

でも、そのことばかり頭の中をいっぱいにしていたら、

パンクしてしまいそうに。

 

そうした時は少しの時間でも手元を動かし、

何か夢中になれることに取組むと気持ちが晴れることも。

 

私の場合はその一つが片づけ。

大がかりな片づけでなくても、小さなところからでもOK!

片づけ作業は心の整え作業にも。

気分がスッキリします♡

 

というわけで、【収納名品510】を熟読して、

自分らしい片づけに取組みたいなと思います!

 

 

TB - みーと

クローゼットオーガナイザー / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー

46歳/夫・息子(16歳・13歳)/美容部/心地よさを軸に。自分が好きと思うファッション、インテリアなどを無理なく取り入れ、心をご機嫌にする暮らしを楽しんでいます。シンプルな中にも、少しヌケのあるファッション、モノが好きです。楽しく歳を重ねるためにも体への意識も大切にしています。身長162cm。好きなファッションスタイルは大人カジュアル。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる