手づくり部

ダイソーの手芸用品で入学入園準備。久々のハンドメイド!

  • TB はな

2020.04.05

  • 2

この記事をクリップする

新年度。

3年前は、長男の小学校入学と、次男の幼稚園入園が重なりましたが…

今回は、次男の小学校入学と、末っ子長女の幼稚園入園。お裁縫、とても苦手なので…LEE100人隊の「手づくり部」の幽霊部員と化しておりますが、かなり久々にミシンを触りました…。

長男、次男と卒園した幼稚園に今回末の長女が入園するのですが、市販品とは違うサイズのバッグやコップ袋が園の指定で…さらに3月の中旬になって手提げバッグの指定サイズが変更されるというトラブル(?)もあり、取りかかるのがギリギリになってしまいました(^_^;)

まずは次男の小学校入学準備

手提げ袋と上履き袋、体操着袋は幼稚園で使っていたものがまだまだ使えるので、小学校でもそのまま使います。今回新たに作ったのは、巾着型の給食袋を2つと、給食の時のランチマットを5枚。長男の小1時代を教訓に、給食袋を家に持って帰って来ないことを想定して平日5日分を!
マリメッコ(Marimekko)の車柄“Bo Boo”が好きで色違いで買って温めていたのです…。後は家にあった余り布を適当に。学校の机に合わせて40cm×50cmで作りました。(長男の時も同じサイズで作っています)

末っ子の幼稚園入園準備(1)コップ袋5日分

幼稚園では、毎日コップ袋とループ付きのタオルを朝一番に通園バッグから取り出して所定の場所に引っかけるという「朝の支度」があります。家で自分で通園バッグに入れやすいように、やっぱり5日分作りました。以前(→ミナペルホネンの手ぬぐいで作った甚平で夕涼み会)作ったミナペルホネンのhanahane生地の余りがあったので、それもコップ袋に。

後は、大好きなマリメッコのプケッティ(puketti)柄をマスタードとグレー、カルクライセット(Karkulaiset;ゾウさん柄)のピンク、義母がどこからか購入して来たベージュの小花柄の余り生地で。

末っ子の幼稚園入園準備(2)
手提げバッグ/持ち帰り用バッグ/上履き袋

キティちゃんのキルティング生地で、手提げバッグと上履き袋を。
持ち帰り用バッグ(マチなし、汚れた衣服を入れて持って帰り、翌日替えの服を入れて持って行くためのバッグ)はpukettiで。

コップ袋を作ったベージュの小花柄生地は、バッグ各種の裏布にも使っています。



ダイソーで材料調達

キティちゃんのキルティング生地は、端処理がしてある上に、このまんま裁断せず手提げバッグが作れちゃうのです!私は持ち手も共布にしたかったので、これを2枚購入。1枚200円の商品です。

Dカン(上履き袋用)やかばんテープ(持ち手用)、カラーひも(巾着の紐)…もダイソーで!

カラー糸もダイソーで購入です。これ、ミシンにも手縫いでも両方使える優れもの♡

オマケ。西松屋で購入したループ付タオル(幼稚園)/給食時の口拭きタオル(小学校)を各5日分

これも各5日分購入しました。

疲れましたが達成感あります!

とりあえず入学・入園までに揃えなきゃならない最低限のものは間に合いましたが、まだ5月〆切で作らねばならないものがパラパラと…。地道に少しずつ取りかかろうと思います…。

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる