遡ること2019年の年末
投稿温めすぎ笑
出会ってしまいました
中身はこの子♡
エルメスのガーデンパーティー
私には珍しいブラック
何度かHermèsのブティックを覗きましたが、
そう簡単には手に入らず。。
約1年待ってその時はクリスマスの日に訪れました
ふと覗いたらディスプレイされている!
すぐ、店員さんにお願いして持ってみることに
鏡で何度も何度も見て
店員さんとたくさんお話して
ガーデンパーティーは人気だし、次いつ出会えるかわからないし。。
今日、クリスマスだし。。←
自分へのクリスマスプレゼントと1年頑張ったご褒美に「えいや~!」
で買いました
自分へご褒美あげすぎ?
やっと私がHermèsを持てる女性に近づいてきたのかなと感慨深くなりました
実際のところまだまだ遠いですが。。昔のようなひよっこに比べたらまだまし。。
ガーデンパーティーって私が学生の頃に大流行して
でも今でも全然古臭くない
調べたら発売は1892年だそう!!
やはり名品は永遠ですね
大切に使っていつか娘にも使ってもらいたいなぁ
大切にで思い出しましたが、日本は湿気が多いのでバッグの保管は箱から出して付属の布袋に入れておくのがいいみたいです
箱を使わないとなると箱は処分すべきでしょうがなんか捨てがたい。。
でも箱が大きくてクローゼットに置いておくのも邪魔
いい再利用法ないかなと考えてます
どなたかなにかいい再利用法のアイディアがあれば教えてください!
あっそうそう!
こちらのバッグを買ったことを主人に秘密にしていて笑
クローゼットの奥の方に隠していたら1ヶ月ほど経ったある日、私が出かけている間に主人とお留守番していた娘が見つけたらしく、帰って来て早々娘に
「ママ、オレンジのバッグなに?」
と急に聞かれ
すっかり忘れていた私は最初、なんのことか分からず
「オレンジのバッグ?えっなんのこと?」
って娘と話してたら
主人に「エルメスいつ買ったの?」
と突っ込まれたという。。
主人に隠すことができても娘にはいつも見つかってしまう
私もまだまだです笑
最近、いつか娘が使えるから!が口癖な私
お財布の紐がゆるゆるな原因の一つですが、
これからも娘にも譲れる名品を少しづつ集めていきたいです
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/067ERI.jpg)
ERI
34歳/夫・娘(5歳)・息子(3歳)/料理部・美容部/おしゃれが大好きなワーママです☆『ママがハッピーなら家族もハッピー』をモットーにストレスフリーな生活を心がけて暮らしています。Instagram:@macheri
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。