おでかけ部

絶品!冬の沖縄旅行③【コーデとお土産編】

  • さっち

2020.01.26

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは!

今回は最終回。
冬の沖縄旅行コーデと、お土産のご紹介です?

 

コーデは動きやすくて、少ない数で着まわせることを考えて選びました。

1月はだいたい20℃前後の沖縄。
現地でコートさえ脱げばそのまま観光ができるよう中を薄着にしました☆

 

1日目と3日目(トップス:オペーク スカート:フィフス バッグ:ジャンニキアリーニ以下同)

 

2日目(ワンピース:ユナイテッドアローズ スカート:フィフス)

 

ホテル内(ワンピース:ユナイテッドアローズ レギンス:靴下屋)

 

結果、今年は暖冬なこともあって想像以上に暑くて、
私は日中は腕まくりし、タイツも蒸れるので2日目は履かず。
主人はパジャマ用に持参していた半袖Tシャツがまさかの大活躍でした 笑

 

お土産は、

「ちんすこう」

ミルクフレーバーの存在は今回初めて知りました。
優しい甘さと香りが加わって、お子様や女性に好まれそう♡

 

新垣瓦工場の「赤瓦コースター」

水分を素早く吸収し、乾きも早い瓦の製法を活かして作られたコースター。
赤瓦そのままの色で作られた下の写真のコースターは、売上の一部が
首里城の再建に役立てられるそうです。

 

ブーゲンビリアの葉(苞)を加工した「箸置き」

お料理の彩りがいまいちになってしまっても、こちらの箸置きがあれば
テーブルが華やぐかなと(笑)

 



「LuLuLun(沖縄限定)」

現地でかなり日焼けしてしまったので、お土産というより必要に駆られて買いました(^^;

 

3回にわたる沖縄旅行ブログにお付き合いいただきありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

お値段もさることながら、ゆっくりその地を味わうことができて密度の濃いとても良い旅でした。

お時間が作れましたら、皆さまもぜひ「シーズンオフ旅行」トライされてみて下さいね♪

さっち

42歳/夫/料理部・美容部/以前体調を崩し外出がままならなかった時、家時間に豊かさをもたらしてくれたのがLEEでした。趣味はホットヨガとツーリング。夫と過ごす日常と、旅行、ウィンドーショッピング、スイーツ(食べるの専門)をこよなく愛しています。目下の目標は腹筋を美しく割ること。お披露目できる日を夢見て、3年目もどうぞよろしくお願いします!Instagram:@s.gocchi

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる