私の大大大大大好きな連載【ともさかりえの”4Colors”Basic】がLEE2月号に掲載中です。
もう初回から好きすぎて、毎回毎回何度このページを読むことか。
今回は【ピンク】!
実はこっそり今、一番好きな色なので自分的にですがタイムリーすぎて嬉しさがはじけ飛びそうでした!
ページの柔らかさとは対照的な暑くるしい想いですが、ちょこちょこ集めているピンクをご紹介させてください。
YOUNG&OLSEN BROAD RIB BACKLACE
ヤングアンドオルセンのリブカットソーは【PEACH】というカラーのものを。
こちらのカットソー、実は色違いで【KHAKI】を愛用中でして、生地が柔らかく適度なリブがかわいく、袖もやや長く、クルーネックのカットソーなのにどこか女性らしさを感じる。。。などなど好きすぎてもう一枚追加したかったものなんです。
白にしようかなぁと思っていたのですがなんとも柔らかいこのPEACHが気に入りました。
バックレースは紐の締め具合によってもなんとなく表情がかわって◎。
カジュアルにデニムに合わせたり、カーキのパンツにも甘辛でかわいいな。
そしてこの春着たいのがボトムもピンク系合わせ!
少しカラーをずらして色×色を愉しみたいのですが、カジュアルなコットン系か(以前持っていたお気に入りのピンク色のパンツの悲劇、買い替え必要です)さらりとしたレーヨン系か、はたまた艶感プラスのサテン系か。。。
どれがいいかな。
アイウェアを楽しく!EYETHINK HIROB DIFFUSERのグラスコード
こちら何かと言いますと、眼鏡を首から掛ける紐です。
わたしは一年中サングラスをかけていて(まぶしがりやがひどいんです)かけたりはずしたりが割と忙しい。
それに色のあるコードですととってもシンプルなスタイル、例えば白T+デニムの潔さをあまり損なわずにちょっとした色足しにもなるかな、と。
べっ甲サングラスや縁がクリアやピンクのサングラスと合わせたいです。
只今、zoffのクリアサングラス行方不明中。。。泣
LOUISSONのお花バッグ、カムバック!
ちょっと懐かしいLOUISONルイゾンのお花バッグ、15年くらい前にパリ本店で買いました。
うっきうきで買ったのですが、当時20代のわたしにはこのピンク+お花がかわいすぎて、、、なんと一度も持てず。。。
ともさかさんのコメントにもあるように、歳を重ねたからこそ愉しめる大人のピンクかなとようやく長い眠りから覚めそうです。
ほんと、寝かしすぎてしまってごめんね!という気持ちなのですが何度かの断捨離の網を潜り抜けてきてくれてありがとうなバッグです。
YSL ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット111
11月ごろ、オレンジが欲しくて店頭に行ったのですがなんと完売していて代わりに着けてみたのがこの111。
適度なマット感があるのですが使用感は艶リップのような着け心地なんです。
ぐりぐりぐり~とほんの少しオーバーめに塗っても大丈夫な色合い。
以前本誌でも神崎恵さんが推しリップでご紹介されていましたが私の写真はごく普通の人が着けたら、、、の目線でご覧ください。
CONVERSE ALL STAR サクラピンク、とにかく大事に履いています
以前ご紹介したサクラが染料のコンバース、差し色コーデでとにかく大事に履いています。
とってもきれいな色ですし、サスティナビリティの理念を聞くとなんだかきれいなままで居てほしい気持ちが高まります。
春には明るい色と合わせたいです。
大大大好きなともさかりえさんの連載がなんと今回で最終回。
毎回本当に楽しみにしていたのでショック。。。個人的には書籍化してほしいくらいです。
でも!
また新たな企画があるそうでいまからとっても楽しみです♡
2,3歳くらいのリヨン、母が編んでくれたニットワンピと帽子とポシェット。
やっぱりピンクっていつの時代も女子に必要な色ですね。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/9b7ee7ef15d9f65a0b1d8488e87d518e.jpg)
リヨン
43歳 /夫/料理部/海と山のある町で温かな陽射しと穏やかな人たちに囲まれて日々ゆるやかに過ごしています。12年間共に幸せいっぱいで過ごした愛犬を想いながら大好きな四季折々の自然の風景を臨む時間と、その情景を切り取りアクセサリーに象ることが至福のときです。一瞬一瞬を大切にしながら出会うことに感謝の気持ちでLEE100人隊活動を楽しんでいきます。Instagram:@8anr_
この記事へのコメント( 26 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
リヨン