料理部

栗のシャンテリー&黒豆抹茶蒸しパン

  • みみん

2020.01.08

  • 14

この記事をクリップする

話題としては、少し遅いかもしれませんが…。

おせち料理のスイーツアレンジで大好きな、栗きんとんのシャンテリーがあります。

以前LEEのおせち料理の記事で、藤井恵さんが紹介されていた栗きんとんで作るシャンテリーが大好きで♡

今年も何度か作りました。作っている方多いかも!

栗きんとんのシャンテリー

もう、このシャンテリーが好きすぎて、あえて栗きんとんを多めに残してしまうくらい。笑

作り方は簡単。

しっかりめに泡立てた生クリームに栗きんとんを混ぜるだけ!

雑誌では、チョコレートを散らしていただくレシピが紹介されていましたが、私は食パンに挟んでサンドイッチにする食べ方が好きです。TBわちちゃんの記事で教えてもらいました♡

わが家の栗きんとんは水分少なめ、甘さ控えめなので、クリームもベッタリならず、サンドイッチにアレンジしやすいかも。

生クリームに栗きんとんを混ぜるだけなのに、本格的なデザートになってしまうのが嬉しい!

とっても美味しいので、来年のおせちの栗きんとんで是非試してみてください♡

 

黒豆抹茶蒸しパン

おせちで残ってしまいがちな黒豆。

こちらも毎年いろいろアレンジしますが、今年は抹茶を加えた蒸しパンにしてみました。

蒸しパンを作る要領で、生地に抹茶を加え、黒豆も加えて蒸籠で蒸します。

抹茶の緑が鮮やかな蒸しパンになりました。

黒豆とも相性が良く、蒸したてをハフハフしながら食べるのが美味しい。

 

冷めても美味しくいただけますが、簡単に蒸しなおしたらモチモチ感が戻りました。

来年もまた作ろう!

 

鏡開きがもうすぐですね。

みなさんのお餅アレンジも気になるところです♡

 

みみん

44歳/夫・息子(15歳)/手づくり部・料理部/料理、ファッション、インテリアなど、自分なりに楽しみながら過ごしています。日々の暮らしを潤いあるものにするために、毎日を少しだけ丁寧に。素敵なLEE100人隊の皆さんから、たくさんのヒントをいただきたいです!
Instagram:@nekojya

この記事へのコメント( 14 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる