料理部

おせちやお雑煮の材料を活用してパスタ&ちらし寿司

  • TB 季絵

2020.01.05

  • 4

この記事をクリップする

おせちやお雑煮は準備しておくけど、
冬休み、他になに食べよう・・?となりますよね。

おせち・お雑煮で買った食材を活用してのごはんです。

根菜豆乳白味噌パスタ

ますはパスタ。
おせち作りのために用意したごぼう・レンコン・人参。
お雑煮に使った白味噌。
野菜とベーコンを炒めて、豆乳・お出し・白味噌を加えます。
パスタと絡めて出来上がり。
大人用は黒胡椒をトッピング。

KALDIにコーヒー福袋を買いに行った元旦。
生ハムの切り落としがセール中!
これは買わなくちゃ♪

その生ハムを使ってごはんを・・

生ハムちらし寿司

生ハムを使ったちらし寿司にしました。
すし飯を作り、茹でたインゲンを混ぜ込みました。
インゲンはちくわ門松に使うために買ったものです。

紅白なます・甘い炒り卵をトッピング。
その上にくるくる巻いてお花に見立てた生ハムを。

簡単にお正月らしい華やかなちらし寿司になりました。

TB - 季絵

主婦 / フィリピン / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる