「Neo」時代からずっとアタックを使っている我が家。
「ZERO」が発売されてからも買い続けていて、我が家のメイン洗剤として毎日活躍してくれています。
(先日も大容量の詰め替えパックを購入したばかり)
アタック液体洗剤史上最高と謳われる「ZERO」。
個人的に素晴らしい!と思ったことを挙げさせてください。
片手で使えるデザイン
私のなかでは特にこれが画期的でした。
だってこのデザイン!
キャップを外して計量して…という手間が省けるのです。
しかも液ダレなし。
子の後追いが始まり、ちょっとでも離れると「びゃ~!」と泣かれる今の時期、抱っこしながらでも片手でパッと、しかも手を汚さずに洗剤を投入できるのは素晴らしい!ありがたい!
赤ちゃんの衣類にも使えます
洗剤残りがないので安心して娘の衣類やキッチンクロスを洗えます。
ドラム式洗濯機にうれしい「再汚染防止」効果
今使っている洗濯機は夫が独身時代から使っているドラム式洗濯機。
「ドラム式は少ない水で叩き洗いする」と教えてもらい、まず単純に思ったのが「汚れはちゃんと落ちているのかな?」ということでした。
調べてみると、やはり少ない水で洗うぶん、落ちた汚れが再付着してしまうことがあるとか…。
でも、アタック ZEROには「節水対応ポリマー」が配合されているおかげで、衣類から落ちた汚れが再び付着しないようになっているのです!すごい。
部屋干し臭がしません
ベランダがあまり広くない我が家。
晴れている日はついつい洗濯しすぎて干す場所がない…!ということはしょっちゅう。
そのため日常的に部屋干しをしているのですが、そういえば今まで一度も部屋干し臭や生乾き臭で悩んだことがありません。
素晴らしい消臭力です。
ずっと使い続けていきたいアタック ZERO。
これからもお世話になります!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/048niki.jpg)
TB - niki
パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。