今年、わが家のクリスマス準備は
とっても”シンプル”なところに落ち着きました。
(どうか、手抜きと言われませんように、、)
クリスマスムードが高まる11月~12月。
毎年オーナメントを買い足したくなるのですが、
ここはぐっとガマン。
仕事も繁忙期で気が回らないことが増えるので
「これだけ準備すればOK!」という
定番アイテムを決めておくとラクですよね。
・短時間でできる
・繰り返し使える
・毎年同じ手順でできる
この3つに絞って、飾りつけや準備を見直しました。
クリスマスツリーは子どもにおまかせ!
娘が生まれて初めてのクリスマスに買った
RSグローバルトレード社のクリスマスツリー。
6年経ちますが、買った時と変わらない丈夫さで、
コスパの良いお買い物だったなと思います。
組立ても、二つに分かれている幹をつなげて
脚をねじで固定するだけ。
ツリー本体だけなら、ものの5分で組立てられます。
オーナメントもさっと出して、しまえるように
形と色を決めて揃えています。
赤とゴールド、二種類のボールのオーナメントは
フライングタイガーで買ったものです。
ツリーの根元にオーナメントを置いておくと、
娘が飾り付けをしてくれるので、助かっています!
ツリーの飾りつけ、色々考えてしまう大人より、
子どもの方がセンスがあって上手なんですよね。
なので、飾りつけは娘におまかせです。
無印良品のカウントダウンカレンダー
今年のアドベントカレンダーは、無印良品で買いました。
無印良品のカウントダウンカレンダーは
1日ずつ、引き出しにお菓子が入っているので、
中身のお菓子を入れ替えれば、毎年使えて◎
もちろん来年も使うつもりで、
わが家の”新”定番アイテムにしたいと思います。
真っ赤なクリスマスカラーではなく
無印のロゴと同じエンジ色なのも◎
クリスマスが待ち遠しくなる12月。
新年を迎える準備にも忙しくなる時期なので、
便利なアイテムを上手に取り入ながら
家族との時間をたのしく過ごしたいですね!
さりい
会社員(システムエンジニア) / 兵庫県 /
43歳/夫・娘(10歳)/手づくり部・美容部/2014年からLEE100人隊の活動をスタートし、今年で10年目。家族3人とチワワ1匹で暮らしています。仕事は在宅ワークが中心。家族と自分の健康を第一に、毎日を気持ちよく過ごせることを大切にしています。ソーイングと編み物が趣味で、服や暮らしまわりの小ものを手づくりして楽しんでいます。身長161cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
さりい