引き続きこんにちは!ゆめい です。
上海へ来てから足繁く通っている中国茶サロン。
今までは敷居が高いな~と思っていた世界でしたが、素敵な先生との出会いにより今では月に一度のかけがえのない時間となりました。
8月のレッスン
今月のメインとなる中国茶は普洱茶(プーアール茶)。
その昔、茶葉の持ち運びに便利なようにお椀型に固めて運搬されたのがルーツ。プーアール茶はもともとは緑茶なのですが経年によってこのような黒い茶葉へと変化していきます。自然に熟成発酵されたプーアール茶は希少価値があり高値で取引されるそうです。こちらのプーアール茶は20年もの。
ウェルカムドリンクではプーアールの他にハイビスカス(ビタミン、美白効果)、サンザシ(消化促進)、山胡椒(香り)などをブレンドしたものをいただきました。冷凍ぶどうがアクセントになってうまうま~。
途中、トップ画にもある台湾の阿里山高山茶をいただいたり。こちら氷が喜喜(ダブルハピネス)になっていてめちゃくちゃ可愛い♡参加者全員が感嘆の声をあげていました笑
そしてこちらのサロンでは漏れなく茶菓子やランチも堪能できるのです。
毎回異なる器を愛でる時間も楽しいひととき。先生お手製のキーマカレーが本当に美味しかったなぁ…♡
最後のデザートドリンクにはアールグレイなどのMIXティー(右上)に凍らせた桃のコンポート、ヨーグルトを入れて…
とってもジューシーな「ももグルトティー」をいただきました。
桃とアールグレイのマリネが流行っていますが、ドリンクにするのもおススメです♡
7月のレッスン
すっかりクリップに挙げ損ねていましたが、もちろん7月も参加しました。
まだまだ暑さの続く季節、氷だしのお茶を用意してくれました。見た目も涼やか!
このように氷で蓋をして時間が経って溶けてきたお茶を…
錫の涼しげな器でいただきました。うっとり♡
この日のレッスンでは茉莉花茶(ジャスミンティー)、白茶、老白茶、寿眉などを学びました。
飲んだことあるお茶も、初めて聞くお茶も先生が丁寧に説明してくれます。特に目から鱗だったのがジャスミンティー!花の香りを茶葉に吸着させるためにまず茶葉と花を一緒に混ぜるそうです。茉莉花は夜に花開くため夜中に作業をし、その後香りが茶葉に吸着したら花と茶葉を再び仕分けする…という気の遠くなる作業。何気に手間ひまかかってるのですね。これからはもっと大切に飲もう。
ランチはジャージャー麺。自家製のラー油をもっさりかけていただきました。その後わが家でジャージャー麺の日が続いたことは言うまでもありません笑。
最後のデザートドリンク。上海では若者を中心にチーズティーなるものが流行っています。気になりつつもいつも店頭が混み合っていてまだ飲んだことがないのですが、先生が紅茶や日本茶などを独自にブレンドしてオリジナルチーズティーを作ってくれました。クリームチーズのような濃厚なソースでそのままでは少しクセのあるお茶が一気にまろやかに。このようなアレンジがとても勉強になります。
…と、ここまで書いてお気づきかもしれませんが、こちらのサロンではお茶の淹れ方を学ぶのではなく、先生が美しく丁寧に淹れてくれたお茶をひたすら愛でてしかも美味しいランチつき!というまさに夢のようなサロンなのです笑
その際、中国茶にまつわる背景やエピソードなどを伝授してくれるというなんとも至れり尽せりな時間。おもてなし&お話上手な先生の中国茶サロンは毎回学ぶことだらけです。
点心の時にも感じた未知の世界が開かれていくこの感覚、大切にしていきたい!
TB - ゆめい
主婦・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・娘(13歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/上海にトータル9年間住んでいましたが娘の進学をきっかけに本帰国しました。ファッションやインテリア、小麦粉をこねることが大好き!ゆっくりしたいのに予定を詰め込みすぎてしまうのを何とかしたいところ。最近は早起きが習慣となり掃除やストレッチ、スイーツやお茶などのひとり時間を楽しんでいます。身長161センチ、イエベオータム。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB ゆめい