夏の快眠アイテム…
私は特別なことしてないなぁ
なんて思ったのですが、
実はこれが快眠にも繋がる気がしてご紹介します!
ズバリ、布団乾燥機です。
アイリスオーヤマのものです。
(たぶんド定番◎)
これを買ったのはこの間の冬だったのですが、
その時の目的は、寝る前の布団をポカポカにあったかくすること♡♡
これがまぁ、コタツのように暖かくて気持ちよかった〜。
で、最近の使い方としては、
とにかくベットをカラリとさせること!!
布団を外に干すって、なかなかの重労働だし、
お天気の具合もあるし、、
ついつい後回しになっちゃうんですよね。
あとは、マットレス問題。
布団乾燥機ならベッド丸ごとカラリとさせてくれるのがとってもよいです◎
このノズルを、びよーんとのばして
ベットにセットするだけ。
夏は冷風仕上げもあるので、熱くなりすぎません。
子どもの寝汗対策とか、
連日続いた梅雨時期も、ほんとうに快適でした♡
で、最近はさすがに布団は暑いので
(でも足もとにはある。笑)
軽めのタオルケットを使っています。
去年買ったニトリのものが
意外とよくって、密かに気に入っています♡
調べてみたら今年もミニタオルケット
という名前で似た感じのが出ていましたよ〜。
ここで、わが家の寝室の話を少しだけ。。
(昔の写真を引っ張り出してみました。)
寝室は白とグレーで統一しています。
この小さな窓一つと、少しだけ天井の低い空間が
自分的にはすごーく落ち着くので、
家の中で地味ながら、、とても気に入ってる場所です。
あと、床をカーペット敷きにしたのも密かなこだわり♡
ホテルのような、リラックスできる雰囲気が理想で、、
他の部屋と区別化されたのはすごくよかったですよー。
お家づくりを考えている方がいたら、
ぜひともオススメしたいです◎
快適な眠りのためには
お部屋も整えていくのが大事だな、、
と今回のお題で改めて考えたのでした。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/e7b86f82d76357ca4748087f936972d5.jpg)
rinya
主婦 / 愛知県 /
37歳/夫・息子(9歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/愛知県在住。2児の母です。昔からファッションが大好きですが、結婚出産を経て、衣・食・住のバランスを一番に考えるようになりました。子どもと一緒に、無理なく自分らしいものを選択する。これが一番の目標です。こちらでの出会いを大切に。10年目もどうぞよろしくお願いします♡
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
rinya